麺
今日から3月ですよ。 早いなあ。 今年度はコロナにふりまわされた1年でした…。 コロナと言えば、こちら愛知は緊急事態宣言が先行解除となりました。 よかった…のか? 何も変わらない気がするのですが。(^o^;) そして今日は久しぶりに夫が在宅勤務ですよっ…
定期的に出現する焼きそば弁当。 今日はちょっと久しぶりな気がします。 前回は2月2日。 mainichibento.hatenablog.jp 16日ぶりは、久しぶりなのか、それとも月2回目は頻繁とみるのかw 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー 焼きそば 今朝のお弁当…
はい、今日は夫の在宅勤務日ですよ~。 超絶手抜き弁当の日ですよ~w ということで、今日は焼きそば。 時間に余裕があったので、途中2歳児むっちゃんに呼ばれてもおんぶで動き回ることなく、のんびり寝かしつけをしたのでした。 本日のお弁当 私弁当 今日の…
本日、夫はコロナ対策による在宅勤務。 ってことで、お弁当は通常勤務の私の分のみですよ。 自分一人分なら、やっぱり楽しちゃうのが主婦の常w 本日のお弁当 私弁当 今日のメニュー 焼きそば 今朝のお弁当作り 焼きそば作りました。 具は豚肉、もやし、ピー…
名古屋市の小学校は、今日から3学期ですよ! コロナ休校の余波で、夏休みだけでなく冬休みも短くなった今年度。 まさか1月5日で学校に行くなんてねえ…。 今日は始業式なので、午前上がり。 学童へ直行してもらいますYO! 本日のお弁当 私弁当 長男ハチ小…
今週は突然寒くなるようです。 と、昨日のニュースで見ていたけど、今朝は本当に寒かった! 昨夜のおでんの残りを今朝食べたのだけど、温まりました~。 ってことで、今日はおでんのゆでたまごいり焼きそばです。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー…
先週遠足だった長男ハチ。 mainichibento.hatenablog.jp 今日はその遠足予備日で給食なしですと!? ということで、ハチが喜び、私が楽できる焼きそば弁当でっす。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 長男ハチ小3弁当 今日のメニュー 焼きそば 味玉(大人) バナ…
我が家の簡単弁当の代表、焼きそば弁当。 2週間に1度くらいのペースで登場しますかね?w 今日は、久しぶりに焼きそばソースではなくオイスターソースで味付けしてみました。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー 焼きそば 味玉 今朝のお弁当作り 焼…
10月ラスト週です。 早いなあ。 10月は長男ハチ、長女ナナそれぞれの運動会やナナの遠足と、このコロナ禍で中止続きだった今年度行事が規模はどうあれようやく実行されました。 来年はどのイベントも開催されるといいねえ。 そして早いもので次女むっち…
次のコストコ買い出しに向け、着々と片付いていく冷凍庫。 豚肉の冷凍ストックがないので、残っている鶏むね肉で焼きそばにしてみましたよw 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー 焼きそば 今朝のお弁当作り 焼きそば作りました。 具は鶏むね肉、キャ…
最近、キャベツがすこぶる高い。 キャベツの千切りとかのそのまま食べられる商品は価格かわらないのにね?? なのでなかなか手が出せずにいたのですが、先日の買出しでは半玉158円でした。 いや、それも十分高いけどここ最近では半玉でも198円とかだったしな…
平日は家族より一足先に起きて、お弁当作りや洗濯などをしています。 で、その一足先に起きるためのアラームに普段は誰も気づかないのだけど。 今朝は1歳児むっちゃんに気付かれたYO!! 一番気付いちゃイカン人じゃないかw なんとか寝かしつけて、15分…
焼きそば弁当なので、普段2段弁当箱の夫にはタッパー(1段)に詰めようとしたら…。 通勤バッグの納まりが悪いから、いつもの弁当箱に焼きそばを詰めてくれと。 え? え?? それって1段は焼きそば、1段は別の何か? 楽するための焼きそばなのに、楽できな…
長男ハチが喜び、私が楽出来て、野菜がいっぱい食べられるお弁当と言えば? 焼きそば弁当! さて、この夏休みは何回焼きそばが登場するかなww 本日のお弁当 私弁当 長男ハチ小3弁当 今日のメニュー 焼きそば バナナ(ハチ) 今朝のお弁当作り 焼きそば作りま…
今日は我が家の手抜き弁当の代表、焼きそば。 1品で完結できるお弁当は、手抜きの王道だよねw 本日のお弁当 私弁当 今日のメニュー 焼きそば 今朝のお弁当作り 焼きそば作りました。 具は豚肉、長ネギ、ニンジン、もやし。 今日はキャベツがなかった。 仕上…
焼きそば弁当は、わりと短いスパンで登場する気がするのですが、今回は久しぶりのような?と思ったら、前回はオイスターソース仕立てだったからそういう気になっているだけでした。 先週じゃんw mainichibento.hatenablog.jp ソース焼きそばとしては、 実に…
焼きそば弁当はよく作るけど、たまには味付けを変えてみよう。 ってことで、今日はオイスターソース仕立てにしてみました。 本日のお弁当 私弁当 今日のメニュー オイスターソース焼きそば 今朝のお弁当作り 焼きそば作りました。 具は豚肉、キャベツ、長ネ…
緊急事態宣言の時に学童と保育園を自粛して、毎食自宅で食事をしていた時。 お昼ごはんと言えば麺類が週の半分を占めたのだけどw、素麺や蕎麦はあまりバリエーションがないのに対して、パスタは具や味付けを変えればバリエーション無限大!な感じで大活躍で…
今までは月に1度のコストコと週末適当にまとめ買いし、足りない分は私が昼休みに会社近くのスーパーで買い物して補充していました。 基本的に毎日「今日何食べよう?」です。 それが新型コロナの感染拡大防止で巣篭もり生活となった時に、1週間の献立をざ…
新型コロナで休校になり、まだ学童も自粛とは言われていなかった時は「いつまで続くのさ、学童弁当…」と思っていたけれど、学校再開・給食再開が決まって学童弁当の終わりが見えると、あら不思議! 気分が軽〜いw 木曜から給食が始まるので、学童弁当はあと…
テレワーク開始となった夫。 ですが、今日はミーティングのため出勤なのだそうです。 え、WEB上でミーティングすればいいじゃん!? と思いはしたものの、部署ごとに曜日をずらして最低限の出勤人数にしているのだとか。 WEBカメラが会社から支給されている…
名古屋市は新学期を予定通り実施を決めたと昨日のお昼のニュースでありました。 本当に? 大丈夫?? 東京では2〜3日前から爆発的に新型コロナ感染者が増えているというのにねぇ。 名古屋も全国トップ3でしょ…。 (ーー;) 新学期授業再開なら、4月10日…
長男ハチの小学校では、今週決められた時間内いつでもいいので、突然の一斉休校で持ち帰れなかった道具と通知表を保護者同伴か保護者のみで取りに行くことになっています。 夫が休みをとったので、今日ハチと行くのだそうです。 ってことで、夫とハチのお弁…
突然の一斉休校から2週目最終日。 長男ハチは通常の長期休暇同様に学童で過ごしています。 でも最初から予定されている春休みと、突然の休校はやっぱり違うよねぇ。 そんなこんなで、今日はハチが大好きな焼きそばにしました。 本日のお弁当 夫弁当 長男ハ…
本日、夫はお弁当不要とのこと。 さーて、私一人弁当はどうする? うん、そりゃもう、残り物の寄せ集めw 本日のお弁当 私弁当 今日のメニュー パスタ(ファルファレと大豆のトマトソース) シャウエッセン 味玉 サラダ(キャベツミックス、ミニトマト、スナップ…
あけましておめでとうございます! 仕事始めです。 そして子どもたちはそれぞれ学童と保育園へ。 昨日買い物に行った際、長男ハチに「明日の学童弁当は焼きそばでいい?」と、私が楽をするためにw提案したところ、「え〜…。」と、珍しく反応が悪い。 焼きそ…
お米がなーい! お米が少ないのは先週末の時点でわかっていて、土曜か日曜に買いに行く予定でした。 わが家で食べているミルキークイーンは、産直に行かないと近くのスーパーにはないのです。 だがしかし。 ハチの学童イベントやらでバタバタしてて買いに行…
土曜日はハチの小学校でイベントがあったので、今日は代休です。 ってことで、朝から学童。 イコールお弁当! ハチ大喜びの焼きそば弁当にしました。 本日のお弁当 夫弁当 長男ハチ小2弁当 今日のメニュー 焼きそば 夫 サラダ、かぼちゃの煮物 ハチ ラフラ…
お米が残り少な〜い! ってことで麺類の出番。 今日は残り野菜で焼きそばにしました。 本日のお弁当 夫弁当 今日のメニュー オイスターソース焼きそば 味玉 今朝のお弁当作り 焼きそば作りました。 具は豚肉、ニラ、赤パプリカ、黄パプリカ、もやし。 味付け…
お弁当ネタに困った時のお助けメニュー、今日は焼きそばでっす。 本日のお弁当 夫弁当 今日のメニュー 焼きそば 味玉 菜飯おにぎり 今朝のお弁当作り 焼きそば作りました。 具は豚肉、もやし、キャベツ、ピーマン。 味玉が残っていたのでのっけました。 そし…