ゆるーく続けるダイエット
すっかり忘れてたけど、明日は始業式。 なんかもう、「子どものお弁当作り=まだ春休み」のような気分だったから、あわててナナの名札用意しましたw 我が家の上二人が通う小学校は、1年生のみ平仮名フルネームの名札で、2年生以上は名字のみ名札に変わるの…
定期的に発せられる長女ナナの「お父さんのハンバーグが食べたい。」発言。 はい、この週末も出ました~。 夫は「嬉しいんだけどね。面倒くさいんだよ。」とか言いながらしっかりリクエストに応えていました。 ってことで先週スタートもハンバーグ弁当だった…
今日から9月、新学期でございます。 長男ハチと長女ナナの小学生コンビは明日から給食スタート。 ということで、今日がこの夏ラスト学童弁当になります。 今日は夏休みの宿題やら荷物が多いので、お弁当が小さくなるよう焼きそばにしました。 そして母の手…
長男ハチ、小5。 家庭科で調理実習があるとやらで、調味料を含めた材料全て計量して持参しろと…! キャベツ、ニンジン、ブロッコリー、醤油、酢、油。 ということで、中途半端に残ったブロッコリーは大人のお弁当副菜となりました。 本日のお弁当 夫弁当 画…
昨夜なぜか紅生姜の話になって、それが朝になっても頭に残っていた私。 紅生姜に合わせたお弁当にするか…という流れで、豚丼にしてみましたw 牛丼ではない。牛は常備してない。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー 豚丼 3色ナムル ゆでたまご 雑穀…
今日は新1年生ナナのリクエストのミートボール。 前回ミートボール(市販品)を用意したときに「タレが多すぎ(もったいない)」と思ったので、今日はピーマン追加してみましたw 前回。↓ mainichibento.hatenablog.jp 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 長男ハチ…
お弁当画像は携帯のはてなブログアプリでアップロードしているのですが、昨日から何故かアップロードすると画面が消滅してしまうという現象が…。 ということで、昨日もお弁当作ってはいたのですがブログアップできませんでした。 今日も同じ現象。 私だけ? …
白菜消費弁当3日目。 今日は豚肉とロールしてみました。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー 豚肉と白菜ロール もやしのオイスターソース炒め 味玉 ミニトマト 海苔しぐれふりかけご飯 今朝のお弁当作り 白菜はビストロで茹で野菜にしました。 その…
おかずを何品か作った風にお弁当箱に詰めてみましたが、作ったのは鶏ももと出汁巻きの2品デスw 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー 鶏もも肉とアスパラとかぼちゃの花椒焼き 出汁巻き ミニトマト しそひじきふりかけもち麦ご飯 今朝のお弁当作り 鶏…
最近、鶏肉は蒸してばかりな気がしますw 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー 蒸し鶏の五香紛ネギソース 人参ともやしのナムル 出汁巻き キャベツサラダミックス ミニトマト ひじきふりかけもち麦ご飯 今朝のお弁当作り 今日はもも肉です。 フォーク…
昨日は夫が夕食でハンバーグを作りました。 ってことは当然今日のお弁当もハンバーグ!と、いつもなら言うところですが。 今日は夫が作ったハンバーグのタネを使ってピーマンの肉詰めにしてみました~。 本日のお弁当 私弁当 長男ハチ小4弁当 今日のメニュ…
今日は久しぶりの焼きそば弁当! 本日のお弁当 私弁当 今日のメニュー 焼きそば 今朝のお弁当作り 焼きそば作りました。 具は豚肉、もやし、ピーマン。 仕上げに鰹節と紅生姜をトッピングしました。 今までなら夫と二人だと麺3玉で作っていたのですが、食事…
昨日の副菜で使ったズッキーニ。 mainichibento.hatenablog.jp 1本使うには多すぎる量になるサイズだったので、副菜用として取り分けた残りはラップして野菜室へ入れていました。 ということで、今日もズッキーニ。 豚肉で巻きましょう。そうしましょう。 …
「久しぶりにハンバーグが食べたい」と言ったのは年長ナナ。 それなら!と、日曜夫がはりきって作っていましたw そして「月曜お昼の分もお願い!」と当然のことながら頼む私ww 本日のお弁当 私弁当 今日のメニュー ハンバーグ ジャーマンポテト ネギ入り玉子…
在宅勤務の続く夫が、動かないからお腹が減らないと。 だから食事の量を減らしてほしいと。 私も諸事情で減らしたいと思っていたところなのでちょうどいいか。 諸事情。↓ mainichibento.hatenablog.jp 本日のお弁当 私弁当 今日のメニュー とんかつ 茄子とニ…
夫の在宅勤務が続き、「夫在宅なら1品手抜き昼食できてラッキー♪」とか思っていたのですがちょっと考えを改める事態がおきました。 ということで、いつもなら梅しらす炒飯作れば1品で終わるところ、あえての副菜あり弁当。 本日のお弁当 私弁当 今日のメニ…
来週からようやく今年度の給食開始です。 待ってました!!w 子どものお弁当は、本当に苦手です…。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 長男ハチ小4弁当 今日のメニュー 鶏むね肉のピカタ もやしとピーマンの塩ナムル 味玉(大人) ちくわと大葉のくるくる(ハチ)…
今日のお弁当を作って、画像撮ろうとして、「なんか既視感?」と思ったら。 mainichibento.hatenablog.jp 先週末のお弁当と食材が同じで味付けが違うだけだったw 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー 鶏むね肉チーズパン粉焼き 茄子の味噌蒸し 味玉 …
今日も1歳児むっちゃんに気付かれて泣かれましたよー! ということで、今日は久しぶりに抱っこ紐で抱っこです。 重い!暑い!近い! 久しぶりの抱っこ紐抱っこは、むっちゃんの成長っぷりをまざまざと実感させられます。 顔の位置が、以前と比べてかなり近…
今日は久しぶりにビストロ100レシピのアレが食べたくなった! いりごまもある! ってことで、久しぶりのごまごま唐揚げです。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー ごまごま唐揚げ アスパラとパプリカのマキシマム炒め 味玉 キャベツミックスサラ…
長男ハチの夏休みスタートですよ。 で、てっきり昨日で1学期終了かと思いきや、8月17日からのコロナ休校対応による夏休みカット分までが1学期なんですと。 ということで、昨日は夏休み前でしたが通知表なしw この辺は各自治体によりバラバラなようです…
子どもたちのお迎えに回って帰宅すると、在宅勤務継続中の夫が夕食を作っていてくれていることが多々あります。 昨日も。 献立は週末の買い出し前に作成しているのですが、夕食は「夫婦どちらでも作れるもの」をはじめからセレクトしていますw 昨日は副菜の…
本日、夫はお弁当不要とのこと。 自分一人のお弁当だとねぇ…そりゃ(いつも以上に)手を抜くわねw 本日のお弁当 私弁当 今日のメニュー 焼売 小松菜のしらす炒め 蒸し茄子の黒酢南蛮漬け 出汁巻 ミニトマト 雑穀ご飯 今朝のお弁当作り おでんの残りつゆで出汁…
昨日のお昼休み、会社から近いスーパーではなくちょっと距離のあるスーパーへ散歩がてら買い物に行きました。 あら?こんなところに、インド・ネパール料理店があったのね。 なーんて、新たな発見したりして。 基本的にお昼はお弁当なので、外食することはほ…
昨日の夕食調理中に、アスパラガスに豚肉を巻き巻きと。 たったそれだけだけど、やっておくとやっぱり朝が楽ちん。 ということで、今日はアスパラガスの豚肉巻きです。 本日のお弁当 夫弁当 今日のメニュー アスパラガスの豚肉巻き ナスとしめじの大葉和え …
お肉は基本的にコストコで月1回まとめ買い。 鶏もも肉、鶏むね肉、豚ロース薄切り肉はレギュラーで、あとはその時その時で合いびき肉買ったり、豚の塊肉買ったり。 で、お弁当のおかずメインはなるべく同じ食材が続かないようにしているのだけど、運動会で…
昨日は夫が職場の飲み会でした。 で、子どもたちをお迎えに行ったらなんとなく「もうごはん食べて帰ろっか〜」となり、久しぶりに夜の外食。 サイゼリヤに行きました。 www.saizeriya.co.jp 休日お昼にサイゼリヤへ行くと、ハチはたらこパスタ、ナナはミラノ…
「お母さん、Tくんあと1回みたい。」 「Sちゃんは水曜と木曜お休みするみたいよ。」 「Hちゃんはおとといからずっと来てない…。」 年長児ハチ、保育園生活のカウントダウンが始まった今週になって、次第にお友達が減っていってる模様。 病欠なのか、時期…