妹・ナナの話<年中>
今朝はお弁当を作ろうとしたまさにその時、2歳児むっちゃんの「おかあしゃあああああん!!」という雄たけびが聞こえてきましたよ…。 15分くらいタイムロス。 でも寝てくれたから助かった。 もうおんぶもだっこもキツイ。 そして今日は焼きそば弁当の日だか…
今週のお題「雛祭り」 今日はひなまつりですねえ。 我が家は男・女・女の3兄妹なので、女子二人がなんだかそわそわしていますw 夕食でガッツリいきそうなので、今日のお弁当はアッサリ系にしてみました。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー 茹で鶏…
緊急事態宣言下にある愛知県ですが、天気が良く気温が高い休日におとなしく子どもたちが家にひきこもれるわけがないっ。 ってことでこの土日は公園三昧でした。 子どもたちの精神安定と健康維持のため。不急ではあるが不要ではない。 いや、もう、マジ疲れた…
今日から夫もお弁当がいるとのこと。 長男ハチの給食はまだスタートしないので3人分ですよ! もちろん、超絶手抜き弁当ですw 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 長男ハチ小3弁当 今日のメニュー 若鶏の竜田揚げ 切り干し大根の煮物 ネギ入り玉子焼き ブロッコリ…
今週は突然寒くなるようです。 と、昨日のニュースで見ていたけど、今朝は本当に寒かった! 昨夜のおでんの残りを今朝食べたのだけど、温まりました~。 ってことで、今日はおでんのゆでたまごいり焼きそばです。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー…
最近、2歳児むっちゃんが5時半には母不在に気付いて泣き始めます。 早いよー。 6時まで寝ててくれていいんだよー。 ってことで、今日も夫弁当も作っていますが、画像は私弁当のみ。 ちなみに、むっちゃんは抱っこ紐でおんぶです(^▽^;) 本日のお弁当 私弁…
先週遠足だった長男ハチ。 mainichibento.hatenablog.jp 今日はその遠足予備日で給食なしですと!? ということで、ハチが喜び、私が楽できる焼きそば弁当でっす。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 長男ハチ小3弁当 今日のメニュー 焼きそば 味玉(大人) バナ…
我が家の簡単弁当の代表、焼きそば弁当。 2週間に1度くらいのペースで登場しますかね?w 今日は、久しぶりに焼きそばソースではなくオイスターソースで味付けしてみました。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー 焼きそば 味玉 今朝のお弁当作り 焼…
私が作るお弁当はだいたいパターンが決まっていて、 メイン+たまご+野菜の副菜 のおかず3品です。 これが メイン+たまごの副菜 の2品になることが多々あるw 今日はその、おかず2品弁当! 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー 若鶏の竜田揚げ ニ…
先週、年中ナナの遠足弁当でリクエストのあったハンバーグ。 mainichibento.hatenablog.jp これを作るときに多めに作って成形までしているハンバーグが冷凍庫で眠っていました。 ってことで、今日はこのハンバーグを煮込みました~。 本日のお弁当 夫弁当 私…
最近、早起きな年中ナナ。 今朝も5時半起きです。 ゆうべ寝る前に「明日の朝ご飯はおにぎり食べたい」と言われ、「いいよ。ってか、ナナが自分でおにぎり作ってもいいよ?」と言ってみたのですがそれが頭にあったらしい。 「寝る前におにぎり作るって約束し…
昨日の冷たい雨から一転、今日は絶好の遠足日和! ってことで、今日は年中ナナさんの遠足です。 子どものお弁当は本当に苦手なのでいつもより15分早く起きましたよ…。 (^▽^;) コロナの影響でいろんなイベントが中止やら縮小となる中、遠足は決行。 よかっ…
夫による週末オレ料理では牛肉を食べることが割とよくあるのですが、その際玉ねぎソースを合わせるのにハマっているようです。 ブレンダーでガガガっとやった玉ねぎにバルサミコ酢やら醤油やら砂糖やらを合わせて火にかけているようで、これが美味しく万能。…
お弁当におかずを詰めようとしていたまさにその時! 1歳児むっちゃんの母を呼ぶ声…orz しばらく寝かしつけにトライしてみたもののもう眠れなくなってしまったようなので抱っこ紐でおんぶ。 寝かしつけのタイムロスとおんぶでの作業効率の悪さ(重いのよ!)…
時々、無性にわしゃわしゃと野菜を食べたくなる時があります。 今日もそんな気分。 そして冷蔵庫の野菜室にはピーマンとパプリカ…。 これは青椒肉絲でしょうw 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー 青椒肉絲 焼売 味玉 鮭ご飯 今朝のお弁当作り 冷凍庫…
昨日の副菜だったひじき煮。 帰宅が私&子どもたちより早かった夫が夕食準備をしてくれていて、「ひじきはお弁当分まで残ったよ~。」と。 そうですそうです、そうなんです。 ひじきは翌日お弁当までの予定でしたよ!! ということで、今日の副菜のひじき煮…
休日の買い出し前に、ざっくりと1週間分の献立を立てます。 「お弁当は・・・月曜は日曜のハンバーグがあるからいいとして、あとは豚、ムネ、モモを順番でいーかね?」 と夫に聞くと、「じゃあ豚の日はアレにして」と。 アレですか。 好きですね。w 前回も…
8月も今日でお終いだというのに、朝からめちゃくちゃ暑い。 朝から汗だくです。 まじで勘弁して(汗) ということで、少しでも汗をかかずにすむお弁当作り。 要するに、手抜きですねw 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー 若鶏の竜田揚げ 茄子とパプ…
珍しく夫からお弁当のリクエストがありました。 「前、よく作ってた、ネギのソースの豚の冷しゃぶ」 えーと…どんなんだっけ? ネギのソースって、油淋鶏みたいな黒酢系?それとも棒棒鶏みたいな練りごま系? 「醤油だったような…」 醤油?? 醤油のネギソー…
在宅勤務中の夫、きゅうきょ今日も出社することになったのだそうです。 予告通り、出社率が上がってるー。 今日は「在宅だから」を武器にしたお昼ごはんの予定ではなかたのでよかったけどw ↓ 「在宅だから」なお昼ごはん mainichibento.hatenablog.jp mainic…
昨日はよほど疲れたのか、帰りのお迎えの車の中で寝てしまった年中ナナ。 その後、何をしてもびくともせず、身体をふいてパジャマに着替えさせて朝まで眠り続けました。 着替え最中も起きなかったYO! そしていろいろ疲れがたまっていたのか、在宅での仕事…
今日は我が家の手抜き弁当の代表、焼きそば。 1品で完結できるお弁当は、手抜きの王道だよねw 本日のお弁当 私弁当 今日のメニュー 焼きそば 今朝のお弁当作り 焼きそば作りました。 具は豚肉、長ネギ、ニンジン、もやし。 今日はキャベツがなかった。 仕上…
週末までお米が足りるか微妙問題。 その対策として一昨日は炒飯→お好み焼きに変更しました。 mainichibento.hatenablog.jp で、今日は木曜日。 大人のお昼をもち麦プラスにすることでなんとか金曜まで持ちそうです! 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニ…
週末、コストコへ。 何度か購入したことはあるけれど、小分け冷凍のための作業が面倒くさくなって購入をやめていた合いびき肉を久しぶりに購入しました。 約2kg! 最近なにかとスーパーでのひき肉購入率が高かったのです。 だったらやっぱりコストコで買っ…
焼きそば弁当は、わりと短いスパンで登場する気がするのですが、今回は久しぶりのような?と思ったら、前回はオイスターソース仕立てだったからそういう気になっているだけでした。 先週じゃんw mainichibento.hatenablog.jp ソース焼きそばとしては、 実に…
在宅勤務継続中の夫、今日は出社日! 「お弁当何がいい?」 と聞くと、 「唐揚げでいいよ。コストコの冷凍のやつ。」 だそうです。 楽な方選んでくれて、さんきゅうw 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー 若鶏の竜田揚げ ズッキーニとしめじのオイル…
夫の在宅勤務が続いているのをこれ幸いと、麺類や丼ものの1品お昼ごはんの頻度があがっておりますw 昨日は焼きそばで、今日はカツ丼。 明日は、ご飯とおかずで作るつもり…。 本日のお弁当 私弁当 今日のメニュー カツ丼 今朝のお弁当作り カツ丼作りました…
焼きそば弁当はよく作るけど、たまには味付けを変えてみよう。 ってことで、今日はオイスターソース仕立てにしてみました。 本日のお弁当 私弁当 今日のメニュー オイスターソース焼きそば 今朝のお弁当作り 焼きそば作りました。 具は豚肉、キャベツ、長ネ…
休校中に、夏野菜の苗を植えました。 ミニトマト、甘長唐辛子、ゴーヤ。 甘長唐辛子は長男ハチのリクエスト。 彼はピーマン大好き男なのだ。 そして当然仲間である甘長唐辛子も大好き。 その甘長がいい感じに成長したので、天ぷらにして食べたい! と言うの…
今朝は4時ごろ3人目むっちゃんに起こされました。 …せめてあと少し寝かせて。 このままだと初っ端から抱っこ紐で朝のルーチンをこなすことになる。 と、なんとか寝かしつけ。 そして私も寝落ち。 ( ̄▽ ̄;) 目覚ましの時間から15分超過して気付きましたが…