「お母さん、Tくんあと1回みたい。」
「Sちゃんは水曜と木曜お休みするみたいよ。」
「Hちゃんはおとといからずっと来てない…。」
年長児ハチ、保育園生活のカウントダウンが始まった今週になって、次第にお友達が減っていってる模様。
病欠なのか、時期的に用事があってなのか、は定かではありませんが、最後の日まで登園するハチにとって小学校区が異なる友達が「もう来ない」=「もう会えない」とはなっていないようです。
まあそれくらい軽い気持ちでいた方がいいのかな。
今日、明日、明後日。
ハチの保育園生活は、いよいよあと3日で終了です。
本日のお弁当
夫弁当
私弁当
今日のメニュー
回鍋肉
焼売
3色ナムル
味玉
カリカリ梅ふりかけ混ぜご飯
今朝のお弁当作り
豚肉、キャベツ、ピーマンをじゃかじゃか炒めて、砂糖、醤油、酒、甜麺醤で味付けして回鍋肉を作りました。
焼売はいつものコストコで購入した冷食だけど、今日はレンチン後に軽くフライパン多めの油で底面とまわりをこんがり焼きました。
カリッとして美味しい。
今朝の調理は、以上です。
ナムルは小松菜、人参、もやし。
昨夜の一品です。
子どもたちがナムルにするとめちゃくちゃたくさん野菜を食べるのよね。
味玉は日曜に3個作ったうちの1個です。
残り1個。
さて、先日レシピブログさんより嬉しい頂きもの。
キュキュットCLEAR泡スプレーの<無香性>です♪
夫、私、そしてハチはそれぞれ職場と園に水筒持参なので、毎日水筒洗い。
こんな水筒のパッキンのところとか
シューッとするだけで綺麗にしてくれるのは助かる!
しかも無香性ってのがいいね。
で、なにげにこの商品の気に入っている使い方がこちら。
(お目汚し失礼!)
はい、お弁当の回鍋肉調理後のフライパンです。
これに、
ぷしゅーーーーーーーっと。
ええい!!
と、調理後にこんな感じでスプレーしておきます。
そのまま、朝食食べてる間は放置。
そして朝食の片づけ時に、一緒に洗います。
さっと流すと
こんな感じで油汚れが落ちるので、あとはゴシゴシやらなくても綺麗に汚れが落ちるので、時間のない朝の片づけ時は特にすごく助かってます。
手肌が弱いので強い洗剤を使えず、となると洗浄力も弱いためにどうしても油汚れがなかなか…だったのですが、この泡スプレーで予洗いをすることによって楽に油汚れを落とせるようになりました。
KAO様、レシピブログ様、ありがとうございました!
【レシピブログの「キュキュットCLEAR泡スプレー」レポートモニター参加中】
++++
ゆるーいダイエット宣言
暖かくなってきたので、通勤時の上着をスプリングコートに替えました。
着られないわけではないけど…あれ、なんか1年前に着ていた時よりきついような?
現実を見ないようにしていたのですが、意を決して、今朝体重計に乗ってみました。
・・・・・・・・・・。
やばい。やばいよ、これ。
ナナ妊娠前が人生max体重にほぼ近い状態で、今現在そこに近づいてるぅ!!
Σ(|||▽||| )
ナナ妊娠中の産科担当医が体重管理に厳しい人で、どうにかこうにか出産まで体重増加が5kg未満ですんだことと、産後は完全母乳だったこともあり食べても食べても太らなくて、かなり痩せました。
それが、職場復帰1年でこんなにもリバウンドするとは…。
実はハチの時も同じパターンで、妊娠中の体重増加は8kg未満で、やはり完母で産後めちゃくちゃ痩せて、職場復帰および卒乳でリバウンド。
学習できてなかったのね、私。(涙)
正直に白状します。
職場復帰後、食後のコーヒーと称して昼休みに散歩がてらコンビニへ行き、コーヒーだけではなくコンビニスイーツも購入していました…。
そりゃ太るよねえ。
ってことで、まずはコンビニスイーツ辞めます。
でも休日は得に欲しないので、コンビニスイーツに手が伸びていたのは職場のストレスもあるのかなあと自己分析。
ストレスはためちゃいかん。
というわけで、どうしても食べたくなったら、ヨーグルトにします。
ヨーグルトは好きだし、スイーツ食べるよりかは…。
回鍋肉弁当とか、ガッツリ食べてるどの口が言う?って気がしなくもないですがw
言い訳っぽいかもですが、ご飯は子どもたちの一膳分より少ないし、おかずは野菜をたくさん食べられるよう気を付けています。
お弁当は身体を作る栄養素がたっぷり(の、つもり)だけど、スイーツはモチベーションこそ上げるものの、脂肪もお迎えしてしまいますからね…。
まずは、平日日中のスイーツ断ち。
2018年3月28日、ここにゆるーくダイエット宣言をいたします。
目標は、ナナの七五三(今秋)までに3kg減をキープ! ←目標もゆるいw