「久しぶりにハンバーグが食べたい」と言ったのは年長ナナ。
それなら!と、日曜夫がはりきって作っていましたw
そして「月曜お昼の分もお願い!」と当然のことながら頼む私ww
本日のお弁当
私弁当
今日のメニュー
ハンバーグ
ネギ入り玉子焼き
キャベツサラダミックス
混ぜこみわかめ(若菜)ご飯
今朝のお弁当作り
ネギ入りで玉子焼きを焼きました。
ネギは夫が半端に残った分を切って冷蔵庫に入れていたもの。
今朝の調理は、これだけですw
ハンバーグは昨夜の一品。
ジャーマンポテトも昨夜の一品でした。
「たくさん作ったから、こっちもお弁当にいれたら~」と。
おかげで今朝は楽しましたw
++++
ゆる~いダイエット進捗
「在宅勤務で動かないからお腹が減らない」と言って食事の量を減らしたいと言ってきた夫。
そして2歳児むっちゃんの卒乳から見事なV字回復を遂げている私。
夫は本来やせ型なのですが、お腹が減らないのに今まで通りの量を食べていたら、お腹が出てきた?
私は言わずもがな。
ということで双方の思惑(痩せたい)が一致し、食事の量をコントロールし始めて3週間ほどが経過しました。
プラスアルファとして私は朝子どもたちが起きる前に軽くストレッチや腹筋。
夫は夕食後にウォーキングをしています。
すると、あれ?あれれれれ???
夫の(少しだけ)出てたお腹がぺったんこになっているではないか!
私は変化がないぞ!?
なぜだ!!
夫は「食事の量が効いてるんじゃないの~?」と言いますが、それは私も同じだし。
ウォーキングが効いてるんじゃないのかと思っています。
ウォーキング…私の方こそしたいけど、行こうもんなら問答無用でついてくる2歳児いるし、無理だよなあ。
1駅分歩くか?とも考えたけど、行きも帰りもギリギリなタイムスケジュールだからねえ。
確実に効果が現れた夫を横目で見つつ、何かいい方法はないかと自問中です。