ゆるーく続けるまいにち弁当。

中1&小3&保育園年長児の母。 オシャレでも華やかでもない、ごくごく普通の大人のお弁当を毎日ゆる〜く作っている記録。

スポンサーリンク

20210528鶏もも肉とアスパラガスのハーブ焼き弁当&今年の運動会

プランター植えのローズマリーの新芽が、ぐんぐん伸びてきました。

これはもう、ガンガン使ってかないとね~。

 

ってことで、鶏もも肉に。 

 

本日のお弁当

私弁当 

f:id:clover84:20210528070843j:image

 

今日のメニュー

鶏もも肉とアスパラガスのハーブ焼き

茄子とパプリカのドレッシング和え

味玉

千切りキャベツ

ミニトマト

カリカリ梅&おかかふりかけご飯 

 

f:id:clover84:20210528070850j:image

 

今朝のお弁当作り

フライパンで鶏もも肉を焼いただけ。

片面焼いて、反対に返したタイミングでアスパラガスを投入しました。

味付けはクレイジーソルト

ローズマリーは葉だけにしてパラパラと全体に。

ちょっとだけそのまんまお肉の上に乗っけてみた。

仕上げに胡椒をガリガリっと挽きました。

 

茄子とパプリカはレンチンで。

耐熱容器に入れてごま油を回しかけて蓋をして600wで4分加熱。

仕上げに青じそドレッシングで和えました。

 

今朝の調理は、以上です。

 

味玉は作り置き。

 

おかかふりかけは夫作です。

mainichibento.hatenablog.jp

前回はおかかふりかけのみで混ぜご飯にしたけど、今日はカリカリ梅ふりかけをちょっと加えてみました。

おかかと梅は相性がいいな~。

 

 

++++

今年の運動会

 

長男ハチの小学校は、春運動会。

同じ名古屋市内でも、学校によって春運動会と秋運動会とまちまちです。

 

去年はコロナの関係で、秋に延期となり、実施はされましたが2学年ずつの観戦保護者交代制で、観戦する保護者も両親のみ(特別な事情を除き祖父母と未就学児はダメ)の制限つきでした。

 

mainichibento.hatenablog.jp

 

 

ということで、夫に観戦してもらい、私、ナナ、むっちゃんは留守番。

 

今年は高学年と低学年の3学年ずつで観戦保護者交代制ということで、観戦は保護者のみ(特別な事情を除き祖父母はダメ、未就学児については可能な限り控えて)という制限付きで開催とお知らせを頂いていたのですが。

 

緊急事態宣言が延長となる見込みで、運動会当日が緊急事態宣言中となってしまうことから観戦保護者は1名でと昨日通達がでました。

保護者が途中交代(短距離走団体戦で父と母がいれかわる、みたいな)はアリなのですが、観戦する保護者名を提出しろと…。

 

 

きょ、去年より条件が厳しくなるのね。

 

そして、交代は校内ではなく一旦校外へ出てから交代してくださいとのことです。

とにかく、校内の人間の数を増やさないってことなのね。

 

私が行くとなると、もれなく女子二人がくっついてくるので、今年も夫に観戦してもらうことになるでしょう。

 

 

うーん。

 

コロナ感染者ゼロなんてもはや無理ゲーだとは思いますが、どの程度になったら今まで通りの運動会が出来るようになるんでしょうねえ。

やっぱりワクチンで相当数が免疫をもたないと、って話なんですかねえ。

 

 

 

ちなみに、小1運動会(2018)はお弁当持参で午後まで開催。

mainichibento.hatenablog.jp

 

小2運動会(2019)は熱中症やら教師、児童、保護者の負担軽減やらの理由で午前中のみに縮小。

mainichibento.hatenablog.jp

 

そして小3運動会(2020)、小4運動会(2021)がコロナ禍での開催です。

来年は、どーなる。

 

 

 

スポンサーリンク