ゆるーく続けるまいにち弁当。

中1&小3&保育園年長児の母。 オシャレでも華やかでもない、ごくごく普通の大人のお弁当を毎日ゆる〜く作っている記録。

スポンサーリンク

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

20240620鶏もも肉のクミン焼き

今日は二度寝してしまいました…。 最近暑くなってきたので、起きてすぐに愛犬ハクの散歩に行くのですが、二度寝したらなおさらすぐに行かなきゃ。 ってことで、本当はフライパンでソテーするつもりだったのだけど、オーブンに放り込んで散歩行きましたw 本日…

20240619豚の生姜焼き弁当

長男ハチ、中1。 今日から期末テストです。 ってことでテスト期間中はお弁当なし。 一つお弁当がないだけで楽なことこの上ないw 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー 豚の生姜焼き withピーマン にら玉 キャベツサラダミックス ミニトマト あかりふ…

20240618鶏むね肉のハーブスパイス揚げ弁当

値引きシールがついていたので買ってみたパリパリポテト。 www.kibun.co.jp これにハーブスパイスがついていたのですが、食べる時に使わなかったので、お弁当のおかずに使ってみましたw 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 長男ハチ中1弁当 今日のメニュー 鶏むね…

20240617チキンステーキの玉ねぎソースかけ弁当

休日たまに作ってくれる夫特性の玉ねぎソース。 基本的に休日料理担当は夫。 この週末のローストビーフ用に久しぶりに大量生産してくれて残ったので、今日は鶏もも肉にのっけました。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 長男ハチ中1弁当 今日のメニュー チキンス…

20240614もやしとピーマンと豚肉のオイスターソース炒め弁当

お米の残りが少ないことに気づかず、週末まで足りるのか??と途中からハラハラでしたw なんとか今日のお弁当まで足りた~! 残り1カップもなかったですw 今夜はパスタなので問題なし。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 長男ハチ中1弁当 今日のメニュー もやし…

20240613棒棒鶏弁当

昨日の愛犬ハクの散歩が早朝6時前にもかかわらず暑すぎたので、今日は起きてすぐに行くことにしました。 4時半ごろw 陽はまだ上っていないのに明るい。 もうこの時間でいいわ…。 ってことで、今日は散歩から帰ってからお弁当作りました。 本日のお弁当 夫…

20240612ネギ塩レモンだれ豚焼肉弁当

昨日は暑かった…。 そして今日も日中の予想最高気温は30度。 朝の愛犬ハクの散歩も暑かった。 梅雨明けから朝のルーティン見直しだと思っていたけど、もう見直した方がいいのかもしれません。 ハクの散歩があさイチ。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 長男ハチ中…

20240611ささみのピカタ弁当

「お母さん、オレ、ピカタは断然今日の豚の方がいいわ!こんどからピカタするなら豚で!」 と長男ハチに宣言されたのは先週。 mainichibento.hatenablog.jp 鶏むね肉と豚肉。 ピカタはこの2パターンが多いのですが、さてささみだと1位はかわるのか!?w 本…

20240610鶏チャーシュー弁当

先週、夕食時に思い付きで鶏チャーシューを作ったら、思いがけず長男ハチに大好評でした。 ということで、お弁当にもいれてみよう。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 長男ハチ中1弁当 今日のメニュー 鶏チャーシュー 小松菜のおひたし 出汁巻き キャベツサラダ…

20240606鶏もも肉のカレーグリル弁当

今日は久しぶりに雑穀ご飯にしてみました~。 たまに無性に食べたくなるw 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 長男ハチ中1弁当 今日のメニュー 鶏もも肉のカレーグリル にら玉 キャベツサラダミックス ミニトマト ゆかりふりかけ雑穀ご飯 今朝のお弁当作り 本当は…

20240605豚肉のピカタ弁当

昨日帰ると「天ぷらって、朝揚げたの?」と、長男ハチに聞かれました。 mainichibento.hatenablog.jp そーだよと答えると、「やっぱ天ぷらは美味しいわ~!」だそうです。 とりあえず、揚げ物なんでも好きよねww 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 長男ハチ中1弁…

20240604鶏天弁当

なんか気分的に鶏天が食べたくなったので、朝から揚げました。 でも揚げるだけで他は何もしてないからかえって楽だったりしてw 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 長男ハチ中1弁当 今日のメニュー 鶏天 & 茄子天(大人) & 大葉天(ハチ) パストラミビーフ入り…

20240603豚の生姜焼き弁当&定期健康診断結果2024

今朝の緊急地震速報。 夫はすでに出勤していて、そろそろ子どもたちを起こそうと思っていたタイミングでのけたたましいアラートだったので、3人とも飛び起きてリビングにきました。 結果、名古屋は何事もなかったのだけど。 被害のあった地域の方には、お見…

スポンサーリンク