あけましておめでとうございます。
今年もゆる~くお弁当作っていこうと思います。
4月から長女ナナの学童弁当も追加だYO!!
本日のお弁当
私弁当
長男ハチ小4弁当
今日のメニュー
チキンチーズカツレツ
切り干し大根の煮物
たまごやき
ちくわ(ハチ)
キャベツサラダミックス(私)
混ぜこみわかめ(若菜)ご飯
今朝のお弁当作り
チーズカツレツはビストロ任せで作ることが多いですが、今日はフライパンで。
ビストロ任せの方 ↓
パン粉とパルメザンチーズとパセリを混ぜた衣をそぎ切りにした鶏むね肉につけてフライパンで揚げ焼きにしました。
あとはたまごやき焼きました。
今朝の調理は、以上です。
切り干し大根は昨夜の一品。
そしてハチには好物のちくわをプラス!
今日まで休みの夫にはワンプレートにしておいてきました~。
++++
帰省
2年ぶりに私実家へ帰省しました。
年末、徐々にコロナ感染者が増えていったり、オミクロン株の市中感染がと騒がれ始めた中で行っていいものかと最後まで頭にありましたが。
感染者が多い地方(私たち)から少ない地方(実家)への移動なので、持ち込むのは私たちの方である確率が高い…。
ということで、もしもを考えて会うのは私実家(親+弟一家の二世帯住宅)の面々のみ。
帰省のたびに会っていた友人やちょっと遠い親戚等には会わない(というか連絡もしない)選択をしました。
結果論ですが、年明けにはすでに名古屋に戻ってきて現時点で両家とも体調に変化はないので大丈夫だったのかな~とは思いますが。
親や、いとこ同士で遊ぶ子どもたちの顔を見ていると、やっぱり帰省してよかったな~と実感しましたねえ。
今回子どもたちは初フェリーだったのですがこれも大喜びしていました。
っていうか。
来年は堂々と帰省したいよっっ!!
堂々と帰省していたころ ↓