ゆるーく続けるまいにち弁当。

中1&小3&保育園年長児の母。 オシャレでも華やかでもない、ごくごく普通の大人のお弁当を毎日ゆる〜く作っている記録。

スポンサーリンク

20240717豚肉のピカタ弁当

パルメザンチーズはコストコで購入しているのだけど、いつも「こんな大きいサイズ2つセットで買ってもそうそうなくならないよね~」とか思っています。

 

が、割と使っているw

今日のピカタでなくなっちゃった。

また買わねば。

 

本日のお弁当

夫弁当

f:id:clover84:20240717122211j:image

私弁当

f:id:clover84:20240717122222j:image

長男ハチ中1弁当

f:id:clover84:20240717122233j:image

 

今日のメニュー

豚肉のピカタ

ひき肉とじゃがいもとピーマンのオイスターソース炒め

味玉(大人)

ちくわ(ハチ)

キャベツサラダミックス

ミニトマト

あかりふりかけご飯

 

f:id:clover84:20240717122241j:image

 

今朝のお弁当作り

豚肉に小麦粉はたいて、卵+パルメザンチーズ+パセリを混ぜた衣をつけてフライパンで焼きました。

 

今朝の調理は、以上です。

 

ひき肉と~のは昨夜の一品。

ハチが好きなのよね。

我が家では「肉じゃがピー」で通じますw

 

味玉は作り置き。

ハチはゆでたまごが苦手なのでかわりにちくわ詰めました。

 

 

中1ハチ&小3ナナは今週は1学期最終週とあって水泳が終了なのだけど、年長むっちゃんは先週ようやくプール開きでした。

保育園児は夏が長いから、これからが本番だよね~~~。

 

めちゃくちゃ楽しみにしているのだけど、クラスで曜日交代のためプール開きの日以降あいにくの雨でできていないという・・・。

今日も午前中天気微妙だったけど、できたかなあ?

 

 

 

 

スポンサーリンク