ゆるーく続けるまいにち弁当。

中1&小3&保育園年長児の母。 オシャレでも華やかでもない、ごくごく普通の大人のお弁当を毎日ゆる〜く作っている記録。

スポンサーリンク

20240610鶏チャーシュー弁当

先週、夕食時に思い付きで鶏チャーシューを作ったら、思いがけず長男ハチに大好評でした。

 

ということで、お弁当にもいれてみよう。

 

本日のお弁当

夫弁当

f:id:clover84:20240610121938j:image

私弁当

f:id:clover84:20240610121946j:image

長男ハチ中1弁当

f:id:clover84:20240610121953j:image

 

今日のメニュー

鶏チャーシュー

小松菜のおひたし

出汁巻き

キャベツサラダミックスのドレッシング和え

ミニトマト

かおりふりかけご飯

 

f:id:clover84:20240610121959j:image

 

今朝のお弁当作り

昨夜のうちに鶏むね肉を観音開きにして砂糖と塩を塗り込んで、タコ糸でぐるぐる巻きにしてラップでキャンディ包みにして一晩寝かせました。

今朝はそれを600wで3分加熱。ひっくり返して1分加熱。

フライパンでめんつゆ+酒+みりん+五香粉を合わせて胸肉を絡めながら煮詰めました。

 

煮詰めている横で出汁巻き焼きました。

 

小松菜はレンチンで。

耐熱容器に入れて、蓋をして600wで3分加熱。

醤油を垂らしました。

 

今朝の調理は、以上です。

 

キャベツサラダミックスのドレッシングはチョレギサラダドレッシング。

ハチのお気に入り。

 

 

胸肉がしっとりしていて美味しかった~。

2~3本まとめて作っとけばよかったかな。

 

 

 

 

スポンサーリンク