ゆるーく続けるまいにち弁当。

中1&小3&保育園年長児の母。 オシャレでも華やかでもない、ごくごく普通の大人のお弁当を毎日ゆる〜く作っている記録。

スポンサーリンク

20240617チキンステーキの玉ねぎソースかけ弁当

休日たまに作ってくれる夫特性の玉ねぎソース。

基本的に休日料理担当は夫。

 

この週末のローストビーフ用に久しぶりに大量生産してくれて残ったので、今日は鶏もも肉にのっけました。

 

本日のお弁当

夫弁当

f:id:clover84:20240617115154j:image

私弁当

f:id:clover84:20240617115200j:image

長男ハチ中1弁当

f:id:clover84:20240617115207j:image

 

今日のメニュー

チキンステーキの玉ねぎソースかけ

シャウエッセン

出汁巻き

キャベツサラダミックス

ミニトマト

菜飯ふりかけご飯

 

f:id:clover84:20240617115214j:image

 

今朝のお弁当作り

鶏もも肉をフライパンで焼きました。

玉ねぎソースの主張がだいぶ強いので、下味も何もなし。

 

火が通るのを待つ間、隣のコンロで出汁巻き焼きました。

 

お弁当に詰めてみると全員隙間があったのでw

出汁巻き焼いた後、シャウエッセンを転がしました。

 

今朝の調理は、以上です。

 

もも肉3人で1枚は少なかったな~。

玉ねぎソースあると1人1枚でもぺろりといけるわ…。

お弁当で食べる量に制限あった方がいいな、コレww

 

 

 

小3ナナと年長むっちゃんの女子コンビに、猛烈に「浴衣買って!!」攻撃をうけてしまいました…。

ナナは夏休みの盆踊りに友達と一緒に行く約束をしていて、皆浴衣でくるからと。

むっちゃんは保育園の夏祭りに去年は甚兵衛で参加したけど浴衣の子がいたみたいで、今年は自分も浴衣がいいと!

 

なんだかんだで結局ぽちっとしちゃったよ…。

 

正確には浴衣ではないけどw

これくらいの方が着やすくていいかな。

 

到着が楽しみで仕方ない二人のようです。

 

 

 

スポンサーリンク