長男ハチ、今日はローソンによる学童おにぎり配布の日。
てっきり3回実施されるうちの1回だけ対象になるのかと思っていたら、3回とも申し込み可能で申し込んだ分実施されるようです。
そして3回とも、学童役員が申し込んでいたようです。
前回、お昼ご飯に充分間に合う時間に配達されることがわかったので、今日はローソンのおにぎり2個と、指導員がお味噌汁を作るとのことでお弁当なしでいいですよと連絡がありました。
それでも足りないと思われる場合は何か持たせてと。
おそらく具沢山味噌汁を作ってくれると予想。
ってことで、ハチのお弁当は基本的になしで!
久しぶりに大人のお弁当ですw
本日のお弁当
夫弁当
私弁当
長男ハチ小2のオマケ
今日のメニュー
茄子としめじのポン酢和え
味玉
菜めしご飯
今朝のお弁当作り
鶏もも肉に塩、胡椒、五香粉、花椒、片栗粉を揉み込んでビストロの上段両面焼きで15分グリルしました。
茄子としめじは耐熱容器に入れてごま油回しかけて蓋をして600wで4分加熱。
仕上げにポン酢で和えました。
今朝の調理は、以上です。
味玉は作り置き。
花椒は大人味だわねw
そして茄子、しめじ、ゆで卵とハチの苦手食材のオンパレードww
ハチにはバナナとキンカンと蒟蒻ゼリーとキャンディチーズというオマケを用意しました。
「サイコー!!」と喜んでたw
やっぱり子どものお弁当がないと楽だな。
( ̄▽ ̄;)
ローソン様、ありがとうございます!
++++
脂質異常だと!?
夫が先日受けた健康診断で、「脂質が異常」と言われたとのこと。
まーじー???
数年前から中性脂肪は少々高めの値を出していたものの、異常とまではいかない状態でした。
かろうじて善玉コレステロールも高いので、持ちこたえている状態なのだとか。
まだ指導対象になるほどの値ではなかったようで、今後健康診断の結果によっては指導、あるいは通院となるそうです。
ちなみに夫は痩せ型。
なので隠れ肥満ってことですかね…。
(ーー;)
検索すれば色々と原因や対処法が出てきますが、検索するまでもなく酒と運動不足だな!
もっと子供たちと公園イキナサイ。
私も今でこそむっちゃんの授乳マジックで痩せているけど、そもそもが飲ん兵衛なので卒乳後の反動(アルコール解禁)が怖いところだし、今のうちから食事も気をつけておかねば…。
なんてったって糖尿病予備軍だしね。
( ̄▽ ̄;)
ってことで、脂質異常にいいと言われている野菜、豆、きのこ、海藻等々をお弁当にも上手く取り入れていきたいところです。
って言ってもお弁当だと限界があるんだよねえ…。