ゆるーく続けるまいにち弁当。

中1&小3&保育園年長児の母。 オシャレでも華やかでもない、ごくごく普通の大人のお弁当を毎日ゆる〜く作っている記録。

スポンサーリンク

20240527ハンバーグ弁当

今日は雨予報というのは寝る前から確認していたのだけど、朝起きた段階ではまだ降っておらず。

雨雲レーダーみると、50分後に雨が降ります、だと??

 

ってことで、朝のルーチン変更。

起きてすぐ愛犬ハクの散歩に行きました。

お弁当作りは帰ってから。

家に到着する直前に振り出したヨ。

いつもの散歩の時間はもう土砂降り。

 

行っててよかった!

 

本日のお弁当

夫弁当

f:id:clover84:20240527121724j:image

私弁当

f:id:clover84:20240527121734j:image

長男ハチ中1弁当

f:id:clover84:20240527121750j:image

 

今日のメニュー

ハンバーグ

ピーマンのおかか和え

玉子焼き

笹かまぼこ

キャベツサラダミックス

ミニトマト

あかりふりかけご飯

 

全体画像撮り忘れ!

 

今朝のお弁当作り

玉子焼き焼きました。

 

ピーマンを耐熱容器に入れて、蓋をして600wで3分加熱。

仕上げにめんつゆ+鰹節で和えました。

 

今朝の調理は、以上です。

 

笹かまぼこはいれただけ。

コストコで購入した3種アソートです。

ハチがノーマルで、大人は枝豆チーズ。もう1種類は牛タン味でした。

 

ハンバーグは昨夜の一品。

いつもの夫作。

そしていつもの長女ナナリクエストw

 

今週、次女むっちゃん初めての遠足!ってことで、むっちゃん用にミニハンバーグも用意してもらって冷凍しました。

 

お天気の都合と、メイン(ハンバーグ)があったからこその朝一散歩でしたが、冷静に考えてみるとそろそろ朝のルーチンを夏バージョンに変えた方がいいかもねえ。

朝6時とか、散歩するにはもう暑いもんねえ。

( ̄▽ ̄;)

 

 

スポンサーリンク