ゆるーく続けるまいにち弁当。

中1&小3&保育園年長児の母。 オシャレでも華やかでもない、ごくごく普通の大人のお弁当を毎日ゆる〜く作っている記録。

スポンサーリンク

20240117サラダチキン弁当&「弁当がいい」宣言

今日は1/18です。

タイトル(日付)間違いではありません。昨日のお弁当です。

昨日はブログ書く余裕なんてないほど忙しかったのです。

 

そして今日はまさかの2度寝!をして、夫の目覚ましで起きたというw

お弁当は作ったけど、画像撮る余裕なんてナッシング。

夫出発に駆け込みセーフで渡しましたww

 

本日のお弁当

夫弁当

f:id:clover84:20240117143808j:image

私弁当

f:id:clover84:20240117143816j:image

 

今日のメニュー

サラダチキン

小松菜と卵のオイスターソース炒め

キャベツサラダミックス

ミニトマト

混ぜ込みわかめ(若菜)ご飯

 

f:id:clover84:20240117143823j:image

 

今朝のお弁当作り

鶏むね肉にフォークでブシブシ穴開けて、クレイジーソルトと酒をふって胡椒をガリガリっとたっぷり挽いて耐熱容器に入れて蓋をしてビストロのオートメニュー棒棒鶏蒸し鶏にしました。

 

待っている間に小松菜と卵を炒めました。

味付けはオイスターソース。

 

今朝の調理は、以上です。

 

胡椒のパンチが効いていました!

おいしかった。

 

で、今日のお弁当は花椒チキン。

鶏もも肉でした。

バタバタとつくったけどこちらもおいしかったデス。

 

++++

「弁当がいい」宣言

 

長男ハチ、小6。

もういくつ寝ると・・・中学生でございます。

あのハチがねえw

 

で、こちら名古屋では中学校のお昼ご飯は給食ではなくスクールランチという方式のものがあるそうで。

 

mainichibento.hatenablog.jp

 

私はこちら出身ではないのでスクールランチ???だったのですが、中学校の入学説明会で説明がありました。

 

ハチの中学校の場合は、ですがランチルームという部屋があり、全学年一堂で利用するには狭い広さ。

なので日替わりで学年ごとに利用するらしく、ランチルームの日はランチルーム用の食事から、教室の日はお弁当から、食べたいメニューをAかBか選ぶのだそうです。

 

日替わり定食AとBしかない食堂みたいな感じですかね~。

 

ま、こちらとしては安い値段で(300円ちょい)あたたかい食事を提供してくれるなんてありがとうございますしかないのですが。

 

で、3学期中に中学校へ試食にいくのだそうで、AかBか選ぶ申込用紙をもらってきたのです。

それを手渡すと同時に

「お母さん、オレ、試食会は食べるけど中学入ったらスクールランチじゃなくて弁当がいい。」

と。

 

えええええええええええっ。

当然スクールランチ食べるもんだと思ってたのに!

 

メニューAとB共通してハチの苦手な「きのこ」が入っているのが理由か!?それなら毎日きのこが出るわけではないよ???と、必死に説得してみるも「弁当がいい」の一択。

 

まじか~~~。

 

 

母の弁当の方がいい、というのはある意味喜ばしいことなのだろうけど。

大変なのよっ!君のお弁当って!!

 

最近やたらと食べるので、お弁当埋まらんし。

大人弁当のような気楽さが全くない!

 

なので、スクールランチではなくお弁当がいいならそれでもいいけど

 ①メニューは大人と同じ(学童弁当のように子供向けに別に作ることはしない)

 ②お弁当箱は自分で洗う

を条件として出しましたw

 

いや、もう、最低でもそれくらいしてもらわないと、母の負担orz

なんだったら、おかずは母が作るけどお弁当箱に詰めるのは自分、くらいの条件だしてもいいくらいだワ。

 

ま、そのうち友達と一緒に食べたくなってやっぱりスクールランチにするとか言うんだろうけど。

言うよね!?

 

その日を心待ちにする母なのでした・・・。

 

 

 

スポンサーリンク