今日は味付けに困ったらカレー味という安易な発想ですw
大人のお弁当だけだったら卵1個で衣を作ってもたっぷり衣つけられるのだけど、子どもたちの分もとなると卵2個でもたっぷり衣とはならなかった・・・。
( ̄▽ ̄;)
ま、それをカバーするカレー味、ってことでw
本日のお弁当
夫弁当
私弁当
長男ハチ小6弁当
長女ナナ小2弁当
今日のメニュー
鶏むね肉のカレーピカタ
蒸し茄子のポン酢和え
玉子焼き(子ども)
きゅうりのゆかり和え
キャベツサラダミックス(大人)
ミニトマト(ナナ以外)
ちりめん山椒ふりかけご飯(大人)
のりたまふりかけご飯(子ども)
蒟蒻ゼリー(子ども)
今朝のお弁当作り
鶏むね肉をそぎ切りにして、卵+パルメザンチーズ+カレー粉混ぜた衣をつけてフライパンで焼きました。
大きいフライパンにぎゅうぎゅう詰めになってしまったw
待っている間に玉子焼き焼きました。
茄子はレンチンで。
耐熱容器に入れてごま油回しかけて蓋をして600wで4分加熱。
仕上げにポン酢で和えました。
きゅうりは切って塩もみして水分絞ってゆかりで和えました。
今朝の調理は、以上です。
大人はゆでたまご入れようと、ゆでたまごも作ったのだけど入れるスペースがなくなったので全部味玉にして明日以降生かしますw
++++
兄さんの誕生日プレゼント
長男ハチ、長女ナナ、ともに9月に誕生日を迎えます。
3日違い。
ナナの方はあっさり今年の誕生日プレゼントを決めました。
問題はハチの方。
何がいい?と聞いても「何にしよう~」とのらりくらり。
いや、無理して決めなくてもいいんだけどねww
で、ようやく決まったようなのですが。
「呪術廻戦全巻大人買いでお願いします!」だそうだ。
なに~??
[新品/あす楽]呪術廻戦 (0-23巻 最新刊) 全巻セット
- 価格: 11770 円
- 楽天で詳細を見る
まあ、ナナの自転車に比べたら金額的には可愛いものなのではあるが。
それにしても、最近のコミック単行本って500円くらいするのよね。
私が小学生の頃せっせとお小遣いためてコミック買ってた時代って360円とかだった気がする。
何でもかんでも高くなったなあ・・・。
ハチの誕生日プレゼントは、もう少し熟慮していただきましょうw