ゆるーく続けるまいにち弁当。

中1&小3&保育園年長児の母。 オシャレでも華やかでもない、ごくごく普通の大人のお弁当を毎日ゆる〜く作っている記録。

スポンサーリンク

20210323豚の生姜焼き弁当【プラス小3学童弁当】&埼玉の「埼」とか岐阜の「阜」とか

週末の買い出しの時に、「お弁当のおかずに困ったら詰めよう」と購入していた長男ハチの好物の練り物2点、笹かまぼことちくわ。

 

昨日早速笹かまぼこに手を出し、とうとう今日はちくわに手を出してしまったっっ。 

 

本日のお弁当

夫弁当 

f:id:clover84:20210323090334j:image

私弁当 

f:id:clover84:20210323090346j:image

長男ハチ小3弁当 

f:id:clover84:20210323090414j:image

 

今日のメニュー

豚の生姜焼き withピーマン

ちくわ

玉子焼き

ゆかりご飯

蒟蒻ゼリー(ハチ) 

 

f:id:clover84:20210323090432j:image

 

今朝のお弁当作り

豚肉に軽く小麦粉はたいてフライパンで両面焼き、砂糖+醤油+みりん+おろし生姜をまぜた調味液にドボン。

フライパンをキッチンペーパーでふいてピーマンを炒めたら調味液ごと豚肉をフライパンに戻してたれを少々煮詰めました。

 

あとは玉子焼き焼きました。

 

今朝の調理は、以上です。

 

ちくわ4本のうち3本いれてもーた。

残り1本はハチのおかずの保険だな。

 

ハチはピーマン好きなので喜んでくれていることでしょう。

 

++++

埼玉の「埼」とか岐阜の「阜」とか

 

ハチがやりたいと言って始めたチャレンジ。

ためることなく3年生を終了したので、4年生も継続となりました。

ためたらすぐに辞める手続きをすると宣言している。

 

で、4年生で習う漢字のポスターが届き、なんとなく眺めていたのです。

 

え?え??え???

埼玉の「埼」とか岐阜の「阜」とか、小学校で習ったっけ!?

 

夫に聞いても「習った記憶ないよ?」と。

だよねえ。

 

ググってみたところ、なんと2020年度の新しい学習要領導入に伴い、都道府県名に使われる漢字が小学校で習う漢字として追加されたようです。

gkp-koushiki.gakken.jp

 

そうだったのか。

 

4年生で都道府県名と県庁所在地も勉強するから、じゃあ一緒に漢字も覚えちゃおうってこと?

 

 

2020年度と言えば、コロナ休校で始まった新学期。

コロナ休校で授業数は足りないわ、新しい学習要領でやること増えるわ、本当に先生方も子どもたちも大変な1年でしたね・・・。

 

2021年度がどうなるかはわからないけど、日々確実にやるべきことをやっていくしかないですねえ。

 

 

 

スポンサーリンク