ゆるーく続けるまいにち弁当。

小5&小1&保育園年少児の母。 オシャレでも華やかでもない、ごくごく普通の大人のお弁当を毎日ゆる〜く作っている記録。

スポンサーリンク

お気にいり

20190312アスパラガスの肉巻きフライ弁当&100円で解決

最近お気に入りの野菜が安いスーパーに昨日行ったら、「愛知県産アスパラガス2束150円」と手書きでデカデカと書かれたアスパラがありました。 おお、いいねぇ、アスパラ! と思って近寄ると…「メキシコ産アスパラガス」と書かれたシールが貼られたアスパ…

20190307鶏むね肉のバルサミコ酢がけ弁当&春待つ準備

我が家は子どもたちも含めて全員お酢の料理が好きです。 特に黒酢。 だから黒酢料理はよく作るのだけど、そうなるとあらら他のお酢の減りが悪い。 と言うわけで、たまには違うお酢料理。 今日はバルサミコ酢を使ってチキン南蛮風にしてみました。 ちなみに宮…

20190215鶏もも肉の八丁味噌漬け焼き弁当&快適すぎて、根が生える。

岡崎のカクキューで八丁味噌を購入して以来、ちょくちょく八丁味噌を使った料理が食卓にあがります。 昨日は八丁味噌で玉こんにゃくを田楽風にしました。 こんにゃくはイマイチ…な長男ハチが、「美味しい!」と。 …味噌で味付けすれば何でもいいのか?? ( ̄…

20180626鶏むね肉のカレーピカタ弁当&9年目のクレマチス

実は(?)私の趣味の一つに、ガーデニングがあります。 最近はあんまり手をかけていないのだけど…。 専ら、大葉とかバジルなどのハーブ類はせっせと育てていますがw 毎年夏はトマトやピーマン、ゴーヤ等々の夏野菜も育てているのですが、今年はなにかとバタバ…

20180511麻婆茄子弁当【ビストロ100レシピ実践】&小1男児の部屋作り

今日は長男ハチの家庭訪問。 訪問は、午後のほんの数十分なのだけど、思い切って1日有休とりましたw 普段なかなか大掛かりな掃除は出来ないので、これはいい機会だと思って。 午前中は玄関の掃除と、出しっ放しだった5月人形を片付けました。 あったらあっ…

20180405ミートボール弁当【プラス小1学童弁当】&お名前シールさまさま

昨日の夕食時のこと。 「明日のお弁当は何にしようかな〜♪」 と、長男ハチ。 え、お弁当ネタを投下してくれるのはありがたいけど、この時間に「明日の」って、その希望のおかずを作るための食材がなかったらどうするのだ? 「買いに行けばいいでショ!」 っ…

20180301エスニックオムレツ弁当&グリム童話を知らない!?

【レシピブログの「この1本で超カンタン エスニックアレンジ」レシピモニター参加中】 今日からいよいよ3月。 朝から春の嵐と言わんばかりの、雨、風、そして雷でした。 保育園出発時にはもうすっかり雨はやんでいたので助かった。 でも風は強くて、子ども…

20180214鶏の塩麹焼き弁当&「昼のセント酒」にハマる。

昨日の昼休みに会社近くのスーパーに行って、久しぶりに塩麹を買いました。 TVの影響ってすごいですね。 数年前TVで紹介されて流行っていた時は、いくつものメーカーから出ていたと思うのだけど。 昨日行ったスーパーはちょっと規模が小さいせいもあるの…

20171031回鍋肉弁当【プラスさつまいもおやつ②芋ようかん】&最近のハマりもの。

あまり和菓子を買う機会がありません。 嫌いではないのだけど。 お祝い事(誕生日とか)はケーキだし。 にもかかわらず、ハチが芋ほりしてきた最後のさつまいもに対してリクエストしたのは、「芋ようかん」。 ええっ? っていうか、芋ようかん知ってんの!? …

20170919豚ロース肉の梅しそピカタ弁当

今朝はパンを焼きました。 bakebreadmorning.hatenablog.jp で、このパンが打ち粉をたくさん使うパンで、残った打ち粉を見てつい「もったいない…」と思ってしまい、お弁当のおかずに流用w ま、小麦粉(強力粉)なので、衣くらいしか思い浮かばないんですけどね…

スポンサーリンク