ゆるーく続けるまいにち弁当。

中1&小3&保育園年長児の母。 オシャレでも華やかでもない、ごくごく普通の大人のお弁当を毎日ゆる〜く作っている記録。

スポンサーリンク

20180301エスニックオムレツ弁当&グリム童話を知らない!?

【レシピブログの「この1本で超カンタン エスニックアレンジ」レシピモニター参加中】

今日からいよいよ3月。

朝から春の嵐と言わんばかりの、雨、風、そして雷でした。

 

保育園出発時にはもうすっかり雨はやんでいたので助かった。

でも風は強くて、子どもたちは「飛ばされるぅ〜!!」なんて大はしゃぎ。

 

 

しかしこの強風に、大人の反応はと言うと。

 

夫は昨日から、「目と鼻が…これってもしかして…」と言い出しました。

 

う、うん。

天気予報も花粉情報を出すようになったしね。

 

そう言うことでしょう。

(⌒-⌒; )

ちなみに私は花粉症知らずデス。 

 

本日のお弁当

夫弁当

f:id:clover84:20180301090007j:image

私弁当

f:id:clover84:20180301090025j:image

 

今日のメニュー

鶏むね肉の磯部揚げ

エスニックオムレツ

焼売

モヤシのナムル

ブロッコリー

ミニトマト

ひじきふりかけご飯 

 

f:id:clover84:20180301090036j:image

 

今朝のお弁当作り

モヤシを茹でて、ナムルにしました。

残ってたモヤシ1/2袋分くらい全部ナムルにしたので、残りは朝ごはんで食べました。

 

そして、先日届いたモニター商品を使ってスパイシーなオムレツを作ってみました。

モニター商品第一弾はこちら。↓

mainichibento.hatenablog.jp

 

 

エスニックオムレツ2人分】

卵・・・2個

玉ねぎ・・・1/4個

人参・・・1/4個

ピーマン・・・1個

エスニックガーデンクッキングペーストガパオ味・・・小さじ2

オリーブオイル(食用油ならなんでも)・・・適量

①玉ねぎ、人参、ピーマンはそれぞれ細切りにして、熱したフライパンにオリーブオイルを入れ玉ねぎ、人参がしんなりするまで炒めたらピーマンも追加して炒める。

②火を止めて、クッキングペーストを入れて混ぜる。

③ボウルに卵を溶き、②を入れてよく混ぜる。

④フライパンで焼いてオムレツにする。

 

多少形が崩れても気にしなーいw

f:id:clover84:20180301090112j:image

具だくさんのオムレツが出来ました。

オムレツがスパイシーだなんて普通は思わないので、知らずに食べると驚くかもww 

何も言わずにお弁当に入れた。夫の反応やいかに。

 

おかずというより、おつまみな一品だったな、こりゃ。

 

ハウス食品様、レシピブログ様、ありがとうございました。

エスニック風アレンジ料理レシピ
エスニック風アレンジ料理レシピ

 

今朝の調理は、以上です。

 

昨夜の一品でちくわの磯部揚げを作った際、衣が残ったのでついでにお弁当用として鶏むね肉も揚げました。 

 

焼売はコストコで購入した冷凍食品です。

 

 ++++

グリム童話を知らない!?

我が家はTVアンテナをつけておりませんので、当然ながらTV視聴は出来ません。

ということで子どもたちはもっぱらamazonプライムビデオを楽しんでおります。

  →amazonプライムビデオ無料体験についてはこちら。

 

 

mainichibento.hatenablog.jp 

で、子どもたちが飯テロ系ドラマ↑↑↑にハマった次に楽しんでいるのは、「SING/シング」「ディセンダント」「ディセンダント2」。

sing-movie.jp

www.disney.co.jp

www.disney.co.jp

 

この3つを、かわるがわる繰り返し観ています。

3つに共通するのは、「歌」。

二人とも、歌が好きなようで、この3つで出てくる歌をよく口ずさんでいます。私もw

そしてナナは踊りまでww

 

で、この3つ、大人の私が観ても確かに面白い。

 

ディセンダントはディズニーアニメに出てくる悪役にもし子供がいたら…という想定で話が進むのですが、ふと、ハチにその元ネタになる童話を知っているのか聞いてみたのです。

 

眠れる森の美女?しらん。

白雪姫?あー・・・・。

美女と野獣?なにそれ?

 

え?え??ええっ?????

まじですか。

まじですか?

 

お母さん、びっくりしちゃったわよ!

 

私が子供の頃は、子どもの頃に読んだり、読んでもらったりした本の代表と言えば童話や民話でした。

だから、眠れる森の美女も、白雪姫も、美女と野獣も、シンデレラも、かちかち山も、猿蟹合戦も、一寸法師だって、詳細については記憶があやふやな部分があるものの、ざっくりとは話がわかります。

浦島太郎と桃太郎はうちに絵本があるので、この二つに関してはハチもわかる。 

 

なんだろう。

保育園で毎週本は借りてくるし、保育中に絵本を読み聞かせてくれる時間はあるし、よさそうな絵本があったら買うし、プレゼントでいただくこともあるので、「本と疎遠」という環境では決してないはずなのだけど。

今やいろんなモノがあふれすぎていて、それは絵本の世界にも言えることで、選択肢が広がることはいいことなのだけど、そのために昔からあるものがおきざりにされてしまったかのような。

 

別に知らなくても困ることはない…のかもしれないけど、何となく夫と「これはいかんよね?」と意見が一致して、ちょうど頂き物の図書カードで何を買おうかと話していたところだったので、まずはグリム童話から一つずつ買っていこうかという話になりました。

 

新しく作られたお話もいいんだけどね。

グリム童話とか、日本昔話とか、おもしろいお話はいろいろあるからね。

 

ディセンダントに出てくる登場人物の親の代(元ネタ)のお話を知ると、きっともっと楽しめると思うよ!!

 

 

 

スポンサーリンク