ゆるーく続けるまいにち弁当。

小6&小2&保育園年中児の母。 オシャレでも華やかでもない、ごくごく普通の大人のお弁当を毎日ゆる〜く作っている記録。

スポンサーリンク

20210330若鶏の竜田揚げ弁当【プラス小3学童弁当】&干支のはなし

今日は久しぶりに夫弁当が登場。

ということで、3人分。

 

料理自体は2人分も3人分も変わらないのだけど、お弁当箱に詰める作業にかかる時間が2人分と3人分では圧倒的に違う…。 

 

やっぱりお弁当に詰める作業って苦手ダワ…と再確認した朝でしたw

 

本日のお弁当

夫弁当 

f:id:clover84:20210330092138j:image

私弁当 

f:id:clover84:20210330092147j:image

長男ハチ小3弁当 

f:id:clover84:20210330092157j:image

 

今日のメニュー

若鶏の竜田揚げ

3色塩ナムル

味玉(大人)

ブロッコリー

キャベツサラダミックス(大人)

ミニトマト

カリカリ梅ふりかけ雑穀ご飯

冷凍グリーンシードレスグレープ(ハチ)

 

f:id:clover84:20210330092206j:image

 

今朝のお弁当作り

ナムルはレンチンです。

具はもやし、にら、人参。

人参は炒飯作ったときにまとめて切って冷凍しておいたもの。

この時の炒飯。 ↓ 

mainichibento.hatenablog.jp

 

耐熱容器に具、鶏がらスープの素+塩麹+ごま油を入れてざっくりまぜて、蓋をして600wで3分加熱。

仕上げにいりごまで和えました。

 

今朝の調理は、以上です。

 

竜田揚げは冷食。

 

味玉は作り置きです。

ハチはゆでたまごが苦手なので味玉はナシ。

 

竜田揚げはハチが4個、大人3個。

自家製でも冷食でも、揚げ物はよく食べる男子でございます。

 

++++

干支のはなし

 

干支の話になると、長男ハチ3年生はもちろん理解できていて、長女ナナ年中もなんとなくわかる模様。

 

ただ、次女むっちゃん2歳にはまだ話が通じないのよねえ。

 

 

我が家では、たびたび干支の話になります。

 

子どもたちはそれぞれハチがウサギ年、ナナがひつじ年、むっちゃんが戌年です。

 

「オレがうさぎで、ぶーちゃん(私の母)もうさぎなんだよね~?」

と言うと、ナナも負けじと

「ナナはお父さんと一緒でひつじなんでしょ?」

と応戦。

 

で、

「むっちゃんは何年なの?」

と聞かれると「いぬ」と答えるのですが・・・

 

「むっちゃんは、うさぎさん!うさぎさんなのおおおおお!!!!!」

と、干支を理解していないむっちゃんは、大好きなウサギと言って譲らず。

が、毎度毎度のパターンですw

 

 

うん、気長に教えてくしかないねww

 

 

スポンサーリンク