ゆるーく続けるまいにち弁当。

中1&小3&保育園年長児の母。 オシャレでも華やかでもない、ごくごく普通の大人のお弁当を毎日ゆる〜く作っている記録。

スポンサーリンク

20180911鶏の照り煮弁当&チャレンジ1ねんせい8月号赤ペン先生からのお返事

洗濯機、修理完了!

mainichibento.hatenablog.jp

自宅で洗濯ができるありがたさよ。(しみじみ)

 

やはり給水弁が原因だったようで、部品の交換をしてもらったら元通りでした。

上蓋を外した内部にあるパーツなので、素人がググってどうこうできるレベルではなかった…。

保証期間は過ぎてしまっていたので、修理代が約12,000円かかってしまいましたが、買い換える思いしたら1/10程度ですんだので良しとしよう。

 

 

ということで、今朝から通常のルーチンワークで動いています。 

しかも今朝は(というか、夕べから)久しぶりに涼しくて、気持ちのいい朝だった!

 

そして涼しいので鶏の照り煮をくつくつと。 

甘辛いお醤油の匂いが、朝から部屋中にたちこめていました。 

 

本日のお弁当

夫弁当

f:id:clover84:20180911073000j:image

私弁当

f:id:clover84:20180911073010j:image

 

今日のメニュー 

鶏の照り煮

小松菜としめじのじゃこ炒め

黒酢れんこん

出汁巻

ブロッコリー

ミニトマト

おかかふりかけ混ぜご飯 

 

f:id:clover84:20180911073018j:image

 

今朝のお弁当作り 

鶏もも肉を軽く下茹でして、黒砂糖+醤油+酒+水で落し蓋をしてくつくつと弱火で煮ました。

煮ている間は、基本的に放置。 

 

その間に隣で出汁巻焼いて、小松菜としめじを炒めて塩麹少々で味付けし、ちりめんじゃこを追加しました。

 

今朝の調理は、以上です。

 

黒酢れんこんは夕べの一品。

ハチが突然食べたいと言い出し、日曜にレンコンを買ったので作りました。

酸っぱいもの好き。 

 

今日の混ぜご飯は、これ。

 

++++

チャレンジ1ねんせい8月号赤ペン先生からのお返事 

 

届いたのは2~3週間前だったのですが…。(^o^;)

8月号の赤ペン先生からの返事が届きました。 

 

提出したのは、8月11日でした。

f:id:clover84:20180911091806j:image

 

8月号の赤ペン問題は、いつもの国語と算数のテスト方式ではなく、作文でした。

夏休みだから??

 

チャレンジの方も、8月号は1学期の復習的な感じで、国語の後半は作文の作り方のような練習問題でした。

 

それを踏まえての、赤ペン提出のような感じ。 

  ↓

f:id:clover84:20180911091814j:image

ハチ、カタカナ書けるでしょう…ライオンくらい書こうよ。(^o^;) 

 

今回も、なんだかんだと褒めていただき(?)、ハチは嬉しそうでした。

いや、でも母は「ちからがつよいし、かわいいです。」が腑に落ちないw 

 

 

さて、この作文作成のイロハが時期的にちょうどよかったです。

というのも、夏休みの宿題で、読書感想文とか絵日記とか、まだ慣れない「自分で文章を考えて書く」という作業があったから。

 

「チャレンジでやったのと一緒よ。まず、ちゃんとした文章でなくていいから、思いついた文をいくつか書いてごらん。それからその文をつなげればいいから。」

 

といって、促しました。

うーん、チャレンジでやってなかったら、「わからん!書けん!」でスネてこちらもその態度にイラッとして作文出来なかったかも。

 

さすがですね、ベネッセさん。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

 

 

そして9月号のチャレンジは先週終了してしまい、日曜に9月号の赤ペン問題をポスト投函しました。

 

ということで、学校の宿題も少ないし、10月号が届くまでは「やることないなー」なんだそうです。

 

ってことで、せっかく今、漢字に興味をもって貪欲に学ぼうとしているので、会員ページのチャレンジウェブから無料の漢字ドリルをダウンロード。

sgaku.benesse.ne.jp

 

10月号が届くまでのつなぎになるかな?

 

なかなか勉強を見てあげる時間はとれないけれど、本人がやる気のあるうちはこちらも頑張ろうと思います。

鉄は熱いうちに打てw

 

 

 

スポンサーリンク