ゆるーく続けるまいにち弁当。

小6&小2&保育園年中児の母。 オシャレでも華やかでもない、ごくごく普通の大人のお弁当を毎日ゆる〜く作っている記録。

スポンサーリンク

20180216鮭チャーハン弁当&「おにいちゃん」

昨日は子どもたちが寝る準備をしているときに帰ってきた夫。

 

時間が時間なのでいつも先にご飯なのだけど、昨日は珍しく先にお風呂に入り、夕食が後でした。

 

で、まあだいたいいつも夫の夕食はレンジで温めるだけでいいようにしているのですが、お風呂からあがると何やら自分でお鍋を取り出してゴソゴソと。

 

昨夜の一品肉豆腐を見て、「うどんに合わせたら美味しそう」と思いたったそうで、うどん(乾麺)を自分で茹でてました。

 

そ、そういうことするのか!!w

 

 

「お父さん、うどん食べるの???」

 

と、子どもたちも「え?なんで自分だけ?」みたいな腑に落ちない感じで「おやすみなさーい」。

 

 

ここ最近週末に料理をするようになったけど、本当に料理に目覚めたのか!?

それとも、自分の食欲を満たすためだけのものなのか!?

 

そんなこんなで、夕食の一品である焼き鮭は「明日のお弁当に入れてね」だそーです。

 

はいよ。

 

 

本日のお弁当

夫弁当

f:id:clover84:20180216084115j:image

私弁当

f:id:clover84:20180216084126j:image 

 

今日のメニュー

鮭チャーハン

焼売

味玉

ビーリー

ミニトマト

 

f:id:clover84:20180216084151j:image

 

今朝のお弁当作り

みじん切りにした玉ねぎ、ピーマン、そして昨夜夫が手をつけなかった焼き鮭をほぐしたものでチャーハンにしました。

 

塩鮭(銀鮭)なので塩分は十分なのだけど、ほんのちょっとだけ醤油をかけました。

 

今朝の調理は、以上です。

 

焼売はコストコで買った冷食。

 

味玉はラストです。

 

 

夫のお弁当が少なく見えるけど(気のせい?)、2合炊いたご飯でチャーハンを作ってその半分が入ってます。

 

残り半分は、私のお弁当<冷凍分です。

 

++++

「おにいちゃん」

 

言葉数は多いものの、いまいち発音が不明瞭なことの多い2歳児ナナ。

 

おしゃべりナナ語録。↓

mainichibento.hatenablog.jp

mainichibento.hatenablog.jp

 

 

相変わらず私のことは「おちゃーちゃん」、ハチのことは「おちーちゃん」なのですが。

 

 

節分以降、よく歌を歌います。

 

♪鬼は外

福は内

ぱらっぱらっぱらっぱらっ

豆の音

鬼はこっそり逃げていく

 

って歌。

 

これをナナさん

 

♪おにはそとー

 

と、はっきり歌ってるのに気づきました。

 

 

「…ハチ、ナナって‘おに’ってはっきり言ってるよねぇ???」

 

「うん、言ってる。」

 

「じゃあ、‘に’は言えるんだよねえ?だったらおちいちゃんじゃなくて、おにいちゃんって言えるんじゃない??」

 

ってことで、ナナさんに「おにいちゃん」レッスン。

 

「おにいちゃん!」

 

ほら、やっぱり言えるじゃないの!!

「おにいちゃん」マスター!

おとうさん、おじいちゃん、おばあちゃん、は言えるので、とうとうおかあさんが最後になっちゃったYO!

(´;Д;`)

 

 

 

マスター以降、ナナが甘い声でハチにささやきます。

 

「おに〜いちゃん(はあと)」

 

うーん、言い方があざといw

 

 

 

ちなみにこの童謡「まめまき」ですが、ナナが歌うとこんな風に聞こえます。↓

 

♪おにはそとー

 くくはうちー

 ばらっばらっばらっばらっ

 ありがとおー 

 おにはーほっそり

 いえていくー

 

なぜ、「ありがとう」?ww

そして、「細っそり」「癒える」のか!?

違う歌になってる〜!

( ̄∀ ̄)

 

 

来年の節分は、ちゃんと豆の音が聞こえて、鬼が逃げる歌になってるかなあ。

 

 

そして、「おかあさん」をマスターする日はいつだ!?

 

 

スポンサーリンク