ゆるーく続けるまいにち弁当。

小6&小2&保育園年中児の母。 オシャレでも華やかでもない、ごくごく普通の大人のお弁当を毎日ゆる〜く作っている記録。

スポンサーリンク

20180118棒棒鶏弁当【ビストロ100レシピ実践】&高いのはそれなりに理由があるんだな、と思った件。

お弁当のおかずのネタ探しに、ビストロ100レシピをぱらぱらと眺めていると、ふと目に留まったのは棒棒鶏。

 

あれ?鶏もも肉?? 

 

今まで棒棒鶏は、鶏むね肉かささみで作っていたので、軽く衝撃。

 

でも考えようによっては、鶏もも肉で作ればメインっぽいぞ。

 

棒棒鶏は夕食で割とよく作りますが、どうしてもむね肉で作っちゃうとそのあっさりとした味わいからサブ的立ち位置になるというか。

魚料理+棒棒鶏とか、(麻婆豆腐等々の)豆腐料理+棒棒鶏みたいな組み合わせになることが多いのです。

 

ということで。

本日のメインは、鶏もも肉で棒棒鶏でございます。

 

本日のお弁当

夫弁当

f:id:clover84:20180118085536j:image

私弁当 

f:id:clover84:20180118085545j:image

 

今日のメニュー

棒棒鶏(つけあわせにベビーリーフ、きゅうり、ミニトマト

いろいろ野菜と卵炒め

ちりめん山椒ふりかけご飯

 

f:id:clover84:20180118085607j:image

 

今朝のお弁当作り

棒棒鶏はビストロ100レシピから。

ただし、うちにない調味料(紹興酒だとか、ねりごまだとか)が結構使われていたので、100レシピからは鶏もも肉の蒸し方のみ実践しています。

ネギソースは参考程度にし、家にあるもので代用しました。

レンジで鶏肉を蒸したのは初めてだけど、簡単ですねえ。

 

鶏もも肉をビストロで蒸している間に、ネギソースと卵炒めを作りました。

卵炒めは、夕べの小松菜と高野豆腐の煮浸しから小松菜、具だくさん餃子スープ(もやし、人参、白菜、餃子)からもやしと人参をそれぞれ取り分けておいたので、朝はえのきと卵を追加して炒めただけです。

味付けはオイスターソース。

 

今朝の調理は、以上です。

 

2品しかないけど、お弁当はぎゅうぎゅうになっちゃったw

 

もも肉の棒棒鶏もアリですね。やっぱりむね肉よりジューシー。

今度からはその日の献立の組み合わせで、もも肉かむね肉か使い分けてみようっと。

 

++++

高いのはそれなりに理由があるんだな、と思った件。

 

昼休みに散歩がてらコンビニやスーパーに行ってよく珈琲を買います。

 

で、年末に夫が会社の慰安旅行のビンゴ大会でスターバックスのカードを当てたんですよね。

いわゆるプリペイドカードで、入金済みの状態のものを3枚頂きました。(ありがとうございます)

www.starbucks.co.jp

 

で、そのうち1枚を私が頂きました。

(^▽^)

 

普段はコンビニ珈琲を飲むことが多いけど、そりゃあカード持ってるなら…ってことで、ここ最近で昼休みに何度かスタバに足を運んで珈琲を購入していたわけです。

 

同じサイズで、コンビニ珈琲およそ100円。

スタバ珈琲280円。

 

うん。普段飲みするには贅沢な金額です。

 

コンビニ各社、そして最近ではホームセンターまでドリップ珈琲おいていたりするのでほぼ全部飲んだことあります。

 

で、スタバの珈琲を飲んでふと気が付いたのです。

 

持ち帰りするときにつけるあのフタ。

飲み口があって、フタをしたまま飲める、あのフタ。

 

その昔、初めてあのフタをした珈琲を購入した時は、「飲みにくい」と思って、ふたを外して飲んだものですが、今ではもう慣れたし、フタをしたままの方が冷めにくいのでむしろフタありのまま飲む方がいいくらいなのですが。

 

いまだに一つだけあのフタに不満があって、それは最後まで飲めないことなんです。

私だけかもしれませんが。

 

結局最後はフタを外して飲まないと、全部を飲みきれないんですよね。

 

それが、スタバのフタは、つけたままで最後まで飲みきることが出来る!

 

1度ではないので、たまたまではないと思います。

 

ああそうか。

コンビニ100円、スタバ280円の差額には、ブランド代が大きいんだろうと思っていたのだけど、珈琲そのもの以外の、こういう商品開発にかかる費用も入ってんのかな。

だとすれば価格差は仕方ないのかな。

 

と、(勝手に)納得した次第であります。

深読みしすぎか?w

 

 

そんなこんなで、今日もお昼休みは散歩がてら珈琲を買いに。

今日はセブンにしようかな。それともローソンにしようかな。

って、あれ?コンビニ??www

だってコスパ考えたらやっぱりコンビニなんだもーん。

 

 

 

スポンサーリンク