野菜が高いと言いつつも、やっぱりしっかりと食べたい今日この頃。
そんな時はやっぱりモヤシがいい仕事してくれますね。
茹でてよし、炒めてよし。
醤油も塩もオイスターソースもナンプラーも味噌も、身に着けるものは何でも簡単に着こなしてしまう柔軟性。
他の具材と合わさって脇役になることが多いけど、主役だってハレます。
うちの子たち、ただ茹でただけのモヤシを「おいし~(はあと)」と言ってシャキシャキと食べますから。
「かさまし」という言葉があまり好きではありません。
だから、 かさまし選手の代表となりがちなモヤシですが私にとってはそれはかさましではなく、「モヤシたっぷりの〇〇」なのです。
というわけで、前置きが長くなりましたが今日のメインの正式名称は、「モヤシたっぷりの豚肉と茄子のオイスターソース炒め」です。
モヤシ愛。
(^m^)
本日のお弁当
夫弁当
私弁当
今日のメニュー
モヤシたっぷりの豚肉とナスのオイスターソース炒め
かぼちゃの煮物
キーマカレー卵焼き
鮭ご飯
今朝のお弁当作り
豚ロース肉、ナス、ピーマン、モヤシをじゃんじゃん炒めてオイスターソースで味付けしました。
炒め物は調理が早くて楽だな。
冷凍していた残り物のキーマカレーで朝のパンを作ったのですが、それにしても残ったので卵とまぜて卵焼きにしました。
元になったキーマカレーはこちら。↓
そして今朝のキーマカレーパンはこちら。↓
bakebreadmorning.hatenablog.jp
今朝の調理は、以上です。
かぼちゃの煮物は昨日の一品からです。
鮭も夕べの一品である焼き塩鮭(銀鮭)で作った鮭フレークです。
お弁当詰めた後にあまりにも見た目が地味すぎたので、予定してなかったけどミニトマトを入れましたw
++++
そのやる気、継続してもらわねば。
今朝は6時にかけている目覚ましの音が聞こえると、それをとめ、まだ眠いのか目をこすりながら起きてきた長男ハチ。
いつもなら「TV見ていい?」と言って食事の支度が終わるのを待つのだけど、とういうわけか黙々と保育園準備を始めました。
ど、どうした??
「おかあさん、ナナのオムツ入ってないよ?」
と、いつもなら3~4枚用意しているオムツが入っていないことを指摘し、「ハチが名前書いてあげる」と言って、オムツにナナの記名をしてくれました。
わ、忘れてた…。
助かったよ、ハチ。ありがとう。
さらに夫や私のバッグまで、それらをおいている場所からリビングに持ってきて、上着まで準備する手際の良さ。
本当にどうした?
なぜ急に???
夫とナナを起こしに寝室へ行ったときに着替えまで準備し、朝食開始までにすべての支度が整いました。
「早く保育園に行きたいの。早く準備出来たら、車で早く行ける?」
そ、そういうことなのね。
基本的に子供たちを保育園まで送っていくのは私です。
電車通勤なので、雨でない限り自転車で保育園まで送っていき、そのまま駅へ直行します。
それが、自宅から会社まで、保育園経由ありのdoor to doorで最速だから。
車だといったん自宅に車をおきに戻って、という行動が発生するのでもっと早く自宅をでないと間に合わないのですよね。
早く出発するために、早く準備を終える。
うん、なかなかいい心がけだね、ハチ。
食事を終え、着替えを済ませると、
「おかあさん、いつもは早く準備しなさいって怒るけど、今日は怒らないね!」
とニコニコのハチ。
まあね。
もう準備できてるもんね。
ってか、母はそんなにいつも怒ってるのか? (^o^;)
ところがどっこい。
保育園準備が出来ているからと油断したけれど、よくよく時間を見るとそう早くもない。
というか、むしろ遅い。
食事に時間かけすぎなのよ、兄さん…。
「いや、ちょっとまって。確かにここ最近遅かったから、それに比べたら早いよ。でもねえ。車??車で行けるほど早くはないんだけど。」
「ええええっ!?」
「ご飯が遅いんだって!いくら準備が早くできていても、ご飯食べ終わるのが遅いと片づけが出来ないから、お母さんの準備が出来なくて出発が遅くなるんだってば。」
「ええええっ!?」
少々デリケートな性格のハチ。
せっかくやる気になっているのを、ここで落胆させて明日からのやる気をそいでしまうわけにはいかない。
ということで、本当は乗りたい電車には間に合わないのだけど、まあ1本遅い電車でも始業にはギリ間に合うので「車で行く」という願いだけは叶えました。
「車で行きたかったら、もっと早くご飯を食べ終わらなきゃね。せめて(先に出発する)お父さん出発までに着替えまで済んでるくらいじゃないと、車で行くのはお母さん電車に間に合わないから。」
と釘をさすと、
「はい…。」
と消えそうな声で答えるハチ。
「でもね。ハチが朝起きて準備していたのは良かったよ!それが出来てなかったら、もっと遅かったってことだからね。だから朝起きて準備を済ませたのは大正解です。」
と、一応花を持たせました。
「うん、わかった!」
(*^▽^*)
さてさて明日からも、継続して早い準備は出来るのでしょうかね?
おおっと、明日は雨の予報!
今日よりもっと早く準備してもらわねば!