とうとう全国一斉に緊急事態宣言。
…最初からしとけば良かったんじゃない?
って思っているのは私だけではないと思いますが。
( ̄▽ ̄;)
私の方は、来週月曜から5月6日まで保育園自粛による特別休暇にOKがでました。
今日は特別休暇前ラスト弁当です。
本日のお弁当
私弁当
今日のメニュー
鮭炒飯
ウインナー
味玉
キャベツサラダミックス
今朝のお弁当作り
鮭炒飯作りました。
具は鮭、玉ねぎ。
塩鮭なので味付けはほんの少しの醤油に刻んだ大葉と炒りごまも混ぜました。
あとはウインナー茹でただけ。
今朝の調理は、以上です。
味玉は作り置き。
夫はテレワークにつき、お弁当は私のみ。
ということで今日も家には鮭炒飯てんこ盛りで用意しておきましたw
++++
コロナ対策のためしばらく休業
ということで、コロナ予防のため会社をしばらくお休みして子どもたちの学童、保育園の登園自粛による家庭保育となります。
いやぁ…そんな長期にわたるひきこもりなんて経験ないから、どうなることやら。
( ̄▽ ̄;)
先行して夫がテレワークを開始しましたが、ハチはいいとして、ナナもギリなんとかなるとして、やはりむっちゃんがいると仕事にならない模様。
(抱っこ紐で寝かせてPCに向かってるってよw)
幸い私の方は今そこまで仕事が忙しくなく、在宅勤務なしの完全休業となりましたので、子どもたちは私とともに過ごして夫にはテレワーク継続してもらいます。
子どもたちも、もちろん大人も、ストレスがたまらないように何か楽しみを見つけながら過ごすことができれば。
次にお弁当を作る時は、
「コロナ収束して子どもたち元気にそれぞれ小学校、保育園へ行きました〜!」
と大人のお弁当だけ作った記事になるといいな。