我が家の小学生コンビ、ハチ&ナナ。
今日は学校は代休で、朝から学童です。
ってことで、学童弁当。
昨日の買い出し前は「オムライス弁当にして!」とナナがリクエストしてきて、ハチも「オレもそれでいいよ~。」と言っていたのでそのつもりだったのですが、夜になって突然「やっぱオムライスやだ」とか言い出して・・・。
おーーーい。
ってことであるもので作ったお弁当( ̄▽ ̄;)
本日のお弁当
長男ハチ小5弁当
長女ナナ小1弁当
今日のメニュー
チキンナゲット
ポークビッツとピーマンのケチャップ炒め
ちくわ(ハチ)
玉子焼き
ゆかりふりかけご飯
蒟蒻ゼリー
今朝のお弁当作り
玉子焼き作りました。
玉子焼き焼いた後の玉子焼き器でポークビッツとピーマンを炒めました。
今朝の調理は、以上です。
チキンナゲットは温めただけ。
ポークビッツとピーマンもケチャップ炒めだけど、二人がナゲットにケチャップつけるのが好きなので、こちらもケチャップw
ハチはちくわが大好物ですが、ナナはあったらあったで、なければなければ、のスタンスなのでちくわはハチだけにして玉子焼きをナナ多めにしました。
ちなみに本日大人はノー弁当。
夫はPTA役員の仕事のため有休取得。
「どこかで適当に食べるわ~。」ってことなので私も久しぶりにスーパーの総菜とパンで済ませました。
++++
久しぶりに碧南スケートボードパークと臨海公園!
「スケボーしに碧南行きたい」というハチの希望と、「(草)そりしたい!」というナナ&むっちゃんの希望が合致したので、久しぶりに碧南へ行ってきました。
そうなると、ハクはどーすんの?って話で。
つい最近ボードパークと臨海公園にわかれて、私一人で女子2人と犬1匹は無理ゲー!ということで全員で行ける庄内緑地に行ったわけですが。
結局連れていくことにw
今回は、全員でまずはスケボーパーク、そのあと全員で臨海公園へ移動プランを試してみました。
天気が良くて気持ちよかったけど、風が強かった!
ハチと夫はボードパークでスケボー。
ボードパークではリップスティックやキックボードは出来ないので、ナナ&むっちゃん&ハク&私ですぐ近くの緑道の方へ。
ちょっとした遊具があるので寄り道。
そして女子2人を生ぬるく見守るハクw
ナナはリップスティックに、むっちゃんはキックボードに、二人ともまあまあ乗れるようになってきました。
で、お昼ご飯を境に臨海公園へ移動。
「スケボーしたい」とか言っていたハチも、最初はむっちゃんの付き添いでそり滑りしていたのに「オレも一人で乗りたい!」と結局一人でもガンガン滑っていたというw
両方行ったので、それぞれの滞在時間は短くなってしまったけど、ハクもたっぷりお散歩できて満足そうだったし、次からはこのパターンで行けばいいのか。