ゆるーく続けるまいにち弁当。

小6&小2&保育園年中児の母。 オシャレでも華やかでもない、ごくごく普通の大人のお弁当を毎日ゆる〜く作っている記録。

スポンサーリンク

20180302焼飯弁当&3回目のおひなさま

私が現在担当している大きな仕事が3月15日納品で、となると報告書をいつまでに仕上げなければいけなくて、となると…と、納品日からあれこれ逆算していくと、現在わりとマズイ状況のような気がしてきました。←遅

 

間に合わないことはないとは思っているけど、クオリティ下げるわけにもいかんしな。 

 

とか考えてると、今日のご飯とか、明日のお弁当とか、何にも思いつかな〜い。

 

 

ってことで、困った時のご飯モノw

今日のお弁当は焼飯にしました。

 

これならパパっと食べてお昼休みも仕事…

 

 

 

 

するわけないヨ!!

 

昼休みは、しっかり休んでリフレッシュだ。

( ̄▽ ̄)

 

ちなみにブログはいつ書いてんの?って話ですが、通勤電車の中で携帯で打ち、昼休みにPCで確認してUP…というパターンが多いです。

 

 

本日のお弁当

夫弁当

f:id:clover84:20180302083926j:image

私弁当

f:id:clover84:20180302083934j:image

 

今日のメニュー

焼飯

チキンナゲット

ビーリー

千切りキャベツ

ミニトマト

 

f:id:clover84:20180302083946j:image

 

今朝のお弁当作り 

玉ねぎ、人参、ピーマン、ベーコン(全部冷蔵庫にあったものw)を炒めて、溶き卵投入。

卵に火が通る前にご飯投入、で焼飯を作りました。

ベーコンを使ったので味付けは軽く塩、胡椒、醤油。

 

今日は夫の2段わっぱの上の段(普段おかずを入れている方)に焼飯を詰めてみました。

そうすれば下の段を蓋にして入れ子で1段弁当になります。

下の段より容量は小さいのだけど、上の段も結構入るのね。

ご飯2合分で作った焼飯の半分入ってます。

 

今朝の調理は、以上です。

 

チキンナゲットは市販品です。

 

++++

3回目のおひなさま

 

愛娘ナナ2歳。

 

明日は桃の節句、ひな祭りです。

今年も2月の頭におひなさまを飾りました。(夫実家に購入いただきました。感謝。)

 

もうね、手伝う気満々なのはいいのだけど、じゃままだまだそのレベルに達していなかったりして。

σ(^_^;)

 

ハチはさすが、手際よく手伝ってくれました。

ナナは来年に期待!!

 

f:id:clover84:20180302103323j:image

 

カメラ向けると、色んなポーズとるようになったねぇ。

ハチはむしろ逃げてたんだよね。

そういう面では、さすが女の子だなあ。 

 

 

2年前のナナ。

f:id:clover84:20180302103440j:image

ぷっくぷく!

だいぶ顔が変わったなぁ。ってことで初顔出し。
髪が薄かったせいもあって、1歳半くらいまではよく男の子に間違われていたけど。

 

いつもニコニコしてて、何もかもが可愛くて仕方なかったなぁ。←いや、今も可愛いよ!w

 

ひじから手首にかけての、ちぎりパンとか、本当にたまらなかった!!

(色も白いし、本当にセブンイレブンのちぎりパンみたいだった腕。)

 

 

 

「うまれたからー、ないちゃったの。」

 

最近、ナナがよく言う言葉です。

 

その言葉の真意はわからないけど、自分が産まれた時のことを言っているのか?とか思ったり。

胎内記憶とかあるのかなぁ?

 

この言葉を初めて聞いた時、「ナナが産まれて泣いたのは、お父さんだよ。」と夫が言いました。

 

え、泣いてたの?

知らなかった。

 

我が家は、ハチもナナも立ち会い出産しました。

 

ハチの時は、確かに涙ぐんでいた気がしたのだけどね。

ナナの時はどうだったかな。

(悲しいかな、2人目あるあるなのか、あまり覚えてない。)

 

 

産まれてから病気が見つかったりして、心配事もあったけど、今では本当に元気に育ってくれました。

mainichibento.hatenablog.jp

 

 

保育園も、1年目にも関わらずもしかしたら一番出席率高いんじゃないの?ってくらい休んでないしね。

病欠2回、病院に寄ったことによる遅刻1回、呼び出しなし。

mainichibento.hatenablog.jp

 

健康に、ありがとう。

 

 

ナナ、あなたのその名前(本名)の通り、しなやかに、自由に、のびのびと育ってね。

 

これからも、健やかなる成長を祈りつつ。

 

明日はみんなでお祝いしよう。

 

 

スポンサーリンク