ゆるーく続けるまいにち弁当。

小6&小2&保育園年中児の母。 オシャレでも華やかでもない、ごくごく普通の大人のお弁当を毎日ゆる〜く作っている記録。

スポンサーリンク

20180111えのきの豚肉巻き弁当&今だけ限定!2歳3ヶ月の幼児言葉に萌える。

昨日の夜はお鍋をしました。

準備は楽だし、片付けも楽だし、鍋はいいよねぇ。

 

鶏胸肉をひいて鶏団子のタネを作りました。

たくさん出来たので、

「残りは明日のお弁当はつくねにでもしようかな?」

と思ったんですよね。

 

 

子どもたちは〆の◯◯までは待てないので、麺も同時投入。

 

平日は夫の帰りが遅いのでたいてい子どもたちと私の分だけだし、お鍋もそれなりに大きいので、先に麺を投入しても1回ですむので余計に楽ちん。

 

夫の分は具材を投入するだけでいいように切って冷蔵庫に入れておけば、帰ってから自分でやってくれるしね。

 

子どもたち、よく食べました。

 

 

で、子どもたち寝かしつけで小一時間ほど寝落ちしてしまい、その後ダイニングに行くとちょうど食事を終えた夫が、

「お腹いっぱい〜。〆の麺まで無理だったよ。」

と。

 

そんなに夫分用意してたっけ?と思っていたら…鶏団子、全部食べたのね。

(´⊙ω⊙`)

 

そりゃアナタ、お鍋の一人分+翌日弁当メイン二人分相当の鶏ひき肉だったわけだからねぇ。

他にも豚肉、野菜、豆腐とあったわけだから。

お腹いっぱいでしょうよw

 

ま、美味しく食べてくれたみたいでよかったよ。

 

 

ってことで、鶏つくね弁当のつもりだったのですが、予定変更デス。

同じく、鍋食材から。

 

 

 

 

本日のお弁当

夫弁当

f:id:clover84:20180111090442j:image

私弁当

f:id:clover84:20180111090455j:image

 

今日のメニュー 

えのきの豚肉巻き

切り干し大根の煮物

出汁巻

焼売(夫のみ)

ビーリー

ミニトマト

カリカリ梅ふりかけご飯

 

f:id:clover84:20180111090921j:image

 

今朝のお弁当作り 

えのきを豚ロース肉で巻いて、表面こんがり焼いたら蓋をして弱火でえのきに火が通るまで蒸し焼きしました。

味付けはポン酢です。

 

肉巻きを蒸し焼きしている隣で出汁巻焼きました。

 

今朝の調理は、以上です。

 

切り干し大根は自家製冷食。

残りあと一つになっちゃったな〜。

 

夫弁当が埋まらん!と思い、コストコで購入した冷食の焼売1個温めました。

 

++++

今だけ限定!2歳3ヶ月の幼児言葉に萌える。

 

長女ナナ2歳3ヶ月。

長男ハチの同時期と比べると、ハチもたいがい口は達者だったけどはるかにそれを上回ります。

さすが女の子。

 

「てにをは」もちゃんと使い分けているし、出来る、出来ない等の対の意味や「まだ◯◯する」「もう◯◯しない」等の言葉も正しく話せます。

 

ただ、ハチは滑舌がよく言葉が聞き取れなかった記憶がありません。

対してナナは未だに聞き取れない言葉多数。

 

基本的に「かきくけこ」が苦手のようですが、今だけであろう幼児言葉なので、代表的なものを記録しておこうと思います。

 

 

【人物】

おちゃーちゃん・・・お母さん

おちーちゃん・・・お兄ちゃん

 

お父さん、おじいちゃん、おばあちゃんは完璧です。

呼ぶ頻度が高いであろうお母さんとお兄ちゃんに限って言えてない、というね。

σ(^_^;)

 

 

【挨拶】

あよー・・・おはよう

おやっみーなさい・・・おやすみなさい

あいあと・・・ありがとう

いたらきまーす・・・いただきます

んーまっ・・・ごちそうさま

 

この辺は行動が伴うのでまあ聞き取れなくてもわかりやすいです。

 

 

【色】

ぴんぷ・・・ピンク

びどい・・・緑

いいろ・・・黄色

ちゃた・・・赤

 

ま、この辺もそのものを指差してくれたりするので聞き取れなくても、なんとか。

 

 

【キャラクター】

みっちーさん・・・ミッキーさん(ミッキーマウス)

ちんちゃん・・・しんちゃん(クレヨンしんちゃん)

どだえぼん・・・ドラえもん

うかいぼっち・・・妖怪ウォッチ

 

ま、この辺は言えてなくてもわかりやすいかな。

ナナの愛するミニーマウスは「みにちゃん」なので、まあ言えてるといっていいでしょう。

ちなみに「きてぃちゃん」は言えるんですよね。「き」言えるじゃん。

なのになぜ「みっちーさん」???

 

ミニーマウス愛についてはこちら。↓

mainichibento.hatenablog.jp

 

 

 

【行動】

ばっぽ・・・だっこ

もんむ・・・おんぶ

たべゆ・・・食べる

しゅき・・・好き

 

「だ・っ・こ」と一つずつ言わせようとすると「だ・っ・きょ」となります。

だから「だ」は言えるのに、続けて言うと「ばっぽ」と。

これはわざと言ってる説が現時点で濃厚w

 

最近やたらと○○が好きと言います。「ななね〜、おちゃーちゃん、しゅき!」と、「き!」が2音くらい高くなるのがたまらんww

 

 

【動物】

あいおん・・・ライオン

まんだ・・・パンダ

おあら・・・コアラ

いりん・・・キリン

むんまちゃん・・・熊(ちゃん)

えんぎん・・・ペンギン

 

ま、この辺もまあまあわかるかな。

ぞうさん」と「むんまちゃん」だけは何故か敬称ありです。

 

 

とまあこんな感じで。

改めて思い返すと、「かきくけこ」以外も結構言えてないな!w

 

母音はまあ合っているので、聞き取れない時は言葉の前後やナナの行動で推察するしかないのですが、最近出たハイレベルな幼児言葉がコレ。

 

おぺろん

 

これは本気でわかんなかったなぁ。

 

 

答えは、「エプロン」です。

母音は合っているからと油断したヨ!

子音が合ってる新しいパターンでしたw

(;´д`)

 

 

ハチの場合は「お父さん」「お母さん」が「おっとー」「おっかー」、「ドクターイエロー」が「どたいくろー」、「テレビ」が「てべり」、「保育園」が「ほおくえん」くらいだったなぁ…。

聞き取れなくて困ることって本当になかったもんなぁ。

4年前は楽してたな、私w

 

 

 

言葉が聞き取れなくて、聞いてはいるけど右から左なことも多いですが(娘よすまん)、今だけだもんね。

 

もっと幼児言葉を楽しもうと思いますw

 

 

スポンサーリンク