ゆるーく続けるまいにち弁当。

中1&小3&保育園年長児の母。 オシャレでも華やかでもない、ごくごく普通の大人のお弁当を毎日ゆる〜く作っている記録。

スポンサーリンク

20171110鶏むね肉のピカタ弁当&「チャレンジ1ねんせい」をやりたいらしいのだけど。

昨日は夫が有休をとっていたので、子どもたちの保育園送迎、お風呂、寝かしつけの3つが私の手から離れました。

 

楽できた〜!!

 

それだけでなく、ご飯の支度も片付けも、夫が子どもたちと遊んでいてくれるからナナが「抱っこ」と来ることなく、はかどるしね。

 

そしてうちの夫のエライところは、それらを私に言われてやるのではなく、至極当然に自分でやっているところ。

いや、それを「エライ」と思うことがそもそもおかしいのだけど。

 

以上、うちの夫自慢でしたw

 

 

…ま、いつもこうならいいのですが、「なんで今携帯いじってんのよ(怒)子どもの相手しなさいよ(怒怒)」みたいなことも、もちろん多々ありますw

 

 

 

さて、今朝はバゲット焼いたのでたくさん残っちゃった打ち粉があります。

今朝のパンはこちら。↓

bakebreadmorning.hatenablog.jp

 

 

その打ち粉の有効活用で、久しぶりに鶏むね肉のピカタを焼きました。

 

 

本日のお弁当

夫弁当

f:id:clover84:20171110090837j:image

私弁当

f:id:clover84:20171110090853j:image

 

今日のメニュー

鶏むね肉のピカタ

切り干し大根の煮物

出汁巻

レタス

ミニトマト

カリカリ梅ふりかけ混ぜご飯

 

f:id:clover84:20171110090957j:image

 

今朝のお弁当作り 

鶏むね肉に小麦粉(正確に言うとバゲットの打ち粉なので準強力粉です) はたいて、パルメザンチーズをたっぷり混ぜた卵液に絡めてフライパンでじゅわ〜っと。

残った卵液も追加で上からかけて、ピカタを焼きました。

 

ピカタ焼いてる隣で出汁巻焼きました。

 

あとはカリカリ梅ふりかけをご飯に混ぜ込みました。

 

今朝の調理は、以上です。

 

 

切り干し大根は自家製冷食。

昨日のお弁当が詰めるだけだったので、朝食のおかずとしてたくさん作って残りを冷凍しました。

あと2回食分あります。

 

昨日の詰めただけ弁当はこちら。↓

mainichibento.hatenablog.jp

 

 

今朝のお弁当は、茶色いな。

(^o^;)

 

かろうじて彩りを添えるミニトマトが、全然ミニではない件ww

 

++++

 

「チャレンジ1ねんせい」をやりたいらしいのだけど。

 

長男ハチ、6歳。

来年は小学生です。

 

先日、保育園経由でとある通信講座の体験版のようなものをもらいました。

その時の話はこちら後半。↓ 

mainichibento.hatenablog.jp

 

特にお受験をするわけでもないのですが、ハチが「やりたい」というので、本屋で買ってきたひらがな、かたかな、たしざん等々の学習帳は保育園から帰宅後、夕食を待つ間にやっています。

 

といっても、「やりなさい」とは決して言わずに、あくまでもハチの自主性に任せていますが。

 

 

「今日はなんか面倒くさいから、足し算だけでもいい?」

「今日は保育園で本を借りてきたから、お勉強はなしで本読んでもいい?」

 

はい、おっけーです。

それくらい、ゆるい感じでやってます。 

 

 

それが、やっぱり付録とか魅力的なんでしょうねえ。

今やっている学習帳が終わったら、通信講座に変えたいと。

 

やる気はわかるが、タダではないのだ。

そして続けなければ意味がないのだ。

 

「本当にやりたいのなら、お父さんにやりたいから買ってくださいと自分でお願いしないとね。」

 

と伝えると、

 

「えー…お父さん、絶対ダメっていうから、サンタさんにお願いするよ。」

 

って、ええええええ!?

 

切ない。切なすぎる。

年に一度のサンタからのプレゼントが、通信講座だなんて。

 

 

「いやいやいやいや。サンタさんには、もっと楽しいもの頼んだら?

口で言うのが難しいなら、お手紙書いて、(夫のダイニングテーブルの席を指して)ここにおいておけばいいじゃん。」

 

と言うと、「えー、でもお父さん、チャレンジ1ねんせいがわかんないんじゃないの?」とかブツブツ言いながら、しぶしぶ書いていました。

 

 

f:id:clover84:20171110091517j:image

 

的確過ぎるwwww

 

 

これを見た夫、笑ってたよw

そして、サンタのくだりを話すと、

「でも最初の一回はサンタでも、その後はオレなんでしょ!?」

って、現実的すぎるわ!

 

 

私自身、習い事はしていたけど塾、通信講座、家庭教師の経験がありません。(やりたいと思ったこともない。)

夫も多分同じ。

なので正直あまり魅力がわからないのですけどね。

 

というわけで、ちょっといろいろ通信講座について調べてみたのですけど。

子供時代に経験はなくてもとりあえず名前は知っている通信講座3つ。

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

ハチの場合、現時点での講座は必要なくて、1年生からでいいと思っています。

 

ベネッセの通信講座は高いイメージがあったのですが、それは未就学児向けの講座までで、小学生以上になると意外と金額差がなくなってくるんですねえ。

 

いや、値段だけの問題ではないのだけど。

 

今1年生からの講座を申し込むと、どこも特典があって、その特典まで加味して考えると、いまのところベネッセ寄りかなと。

 

そもそもハチ自身が、ベネッセの体験版をやって「これがいい」と言っているわけだしね。

 

新一年生の特典がもらえる申し込みは11月18日まで。

もう少し、うだうだ考えてみますw

そしてハチのやる気がどの程度本気なのか、見極めないとね。

 

 

さーて、今日を乗り切ったらお休み!

今週も夫は休出予定なし!やったね!

子供たちとたくさん遊ぶぞ~!! 

 

 

スポンサーリンク