ゆるーく続けるまいにち弁当。

中1&小3&保育園年長児の母。 オシャレでも華やかでもない、ごくごく普通の大人のお弁当を毎日ゆる〜く作っている記録。

スポンサーリンク

20171016鶏の黒酢照り焼き弁当&心室中隔欠損と動脈管開存

週の始まり、月曜からやってしまいました。

二度寝、いや三度寝か。

 

 

普段平日は4時に起きるのですが(4時起きと言うと驚かれるけど、その分早く寝てます)、4時の目覚ましで起きられず、寝室をでたのが4時10分ごろ。(二度寝)

 

寝ているうちに乾燥まで終わったタオル類を取り出して、次に洗濯する衣類をセットして、ゆで卵を作ろうとビストロにセットして、お茶を作ろうとヤカンに水を入れてコンロにセットして、取り出したタオルをたたみながら寝ちゃって。(三度寝)

 

なんかピーピーうるさいなぁと思ったらヤカンのお湯が沸いていました。

危ない。

 

…と思ったらまた寝ていたようで、時すでに5時回っていました。

三度寝ではなく、四度寝ですね。

σ(^_^;)

 

洗濯は終わっていたので、ここからが猛ダッシュ。

 

今日は雨で車で保育園に送っていかなきゃだし、間に合うのか!?

 

 

本日のお弁当

夫弁当

f:id:clover84:20171016102021j:image

私弁当

f:id:clover84:20171016102034j:image

 

今日のメニュー

鶏の黒酢照り焼き

ひじき煮

ゆで卵

ブロッコリー

ミニトマト

カリカリ梅ふりかけご飯

 

f:id:clover84:20171016102147j:image

 

今朝のお弁当作り

そんなこんなで時間がないので、お弁当作りとその他の家事を同時進行です。

 

ゆで卵はすでに出来ていたので、鶏もも肉を解凍して、砂糖+醤油+黒酢を合わせた調味料を揉み込んで、ビストロにお任せしている間に洗濯物干ししました。

 

今朝の調理は、以上です。

 

 

ひじき煮は先週いつかの夕食でたくさん作って冷凍していたものです。

 

ブロッコリーはまとめて茹でていた残り。

 

 

以前の教訓どおり、寝坊して時間がなくてもご飯にふりかけはちゃんとかけましたw 

 

雨で渋滞でいつもの電車には乗れなかったけど、なんとかギリギリ会社には間に合いました。

 

++++

 

心室中隔欠損と動脈管開存

楽しみにしていたドラマ「コウノドリ」が先週金曜日から始まりました。

 

TVアンテナがなく、リアルタイムで観られない我が家、早速土曜の朝見逃し配信で視聴。

 

夫は前日飲み会で午前様だったし、特に予定もなかったので子どもたちも起きるまで起こさずにいようと思ったら、ハチはほぼいつも通り起きてきました。

 

ハチと二人で、早朝からコウノドリ鑑賞w

 

 

今回も、いろいろ考えさせられました。

 

第1話で出てきたキーワード「心室中隔欠損」。

実はナナがまさにこの疾患を持って産まれてきました。

 

さらにナナは動脈管開存という疾患とのダブル心疾患。

 

どちらも新生児の心疾患としてはメジャー級の病気なのだそうです。

 

 

退院前の検診でわかったんですよね。

初めて聞く病気だし、まさか我が子が心臓病だなんて夢にも思わないし、それこそ病室で検索しまくりました。

 

幸い、ナナの場合は3mm以下のごく小さな穴だったそうですが。

それでも、心臓に穴って。

 

通常、5mmを超える場合は手術を行うけど、それにしてもいますぐということでもないとのことで。

たまたま退院1週間後くらいに、小児心臓病の専門医の診察があるとかで、予約だけしてドラマ同様何をすることもなく退院となりました。

 

専門医の診察日まで生きた心地がしなかった…と言いたいところですが、現実はハチもいるし、なんだかんだであっという間に診察日がきました。

 

ハチも連れて、家族全員で診察に行きました。

 

 

専門医はナナの身体にエコーをあてて、あっさりと

「あ、もう閉じてるわ。こっちも閉じるね。」

ん?閉じてるわ??閉じるね???

 

 

動脈管開存とは、通常お腹の中にいた時に肺動脈から大動脈への抜け道となっている血管が、産まれて肺呼吸を始めると必要なくなって閉じるのですがそれが閉じずに開いたままになっている病気です。

 

こちらの方は、退院から診察日までの間に自然に閉じたとのこと。

 

そして心室中隔欠損の方は、その名の通り、右心室と左心室の間に穴が開いている病気です。

 

こちらの方は、まだ閉じてはいないそうですが、必ず閉じると。

今後、治療も、閉じたかの確認も必要ないと。

 

と言うことで、「何も心配はいりません。」と。

 

えええええ!?

 

さらさらさらっと、手書きで「必ず閉じます」と書かれた診断書を手渡されて終了。

 

もう、夫と二人でぽかーーーんでしたわ。

(ー ー;)

 

 

そんなこんなで、ナナの場合は心臓病とは言え幸いたいしたことない症状だったらしく、今ではそんな病気だったこともすっかり忘れてしまっていたほどでした。

 

ただ、予防接種のたびにこの既往歴を書かなければいけないのは、正直面倒臭い!!

 

けど、それが面倒臭い程度ですんでいるのだから、ありがたいことですよね。

 

 

ちなみに、新生児訪問、3ヶ月検診、1歳半検診全てで保健師から「この治療は?」と聞かれ、「何もしていません」と答えると驚かれました。

そりゃそうだ。

 

そして母子手帳に挟んでいる、あの「必ず閉じます」の走り書きを見せると、「ああ、◯◯先生に診てもらったんですか。それなら心配ないですね。」と、水戸黄門の印籠のごとき効果を発揮します。

あの専門医、そんな有名人だったのかw

 

 

産後すぐは心配なことが多いナナだったけど、今では本当に元気。

保育園呼び出しはまだないしね。

熱で休んだのは2回だっけ?3回だっけ??

入園1年目でこの程度ですんでるなんて、本当に健康に感謝です。

 

 

ハチは相変わらず真剣にコウノドリを観ていました。

何がそんなに6歳児を引きつけるんだろうね?

第2話も、一緒に観ようかね。

 

 

 

さて、今週はなんだかずっと雨の予報の名古屋です。

雨だとなかなか気分が上がりませんが、今週もゆる〜く頑張ります。

 

 

スポンサーリンク