ゆるーく続けるまいにち弁当。

中1&小3&保育園年長児の母。 オシャレでも華やかでもない、ごくごく普通の大人のお弁当を毎日ゆる〜く作っている記録。

スポンサーリンク

20170913鮭としめじのサフランライス弁当

 【レシピブログの「スパイスと旬の食材で楽しむ秋レシピ」モニター参加中】

 

長男ハチ、ナスとズッキーニが苦手。

2〜3年前までは好きでめっちゃ食べてたのになぁ。

 

そして昨日の夕食の一品に、お弁当の肉巻きで残ったナスとズッキーニでラタトゥイユ

お弁当はこれ↓ 

mainichibento.hatenablog.jp

 

 

ラタトゥイユには、子供たちが好きなのでジャガイモも追加して作りました。

 

「あ〜…ハチこれ、い…」

 わかってる。いやなやつと言いたいんだろう。皆まで申すな。

 

「いいから、1つだけでも食べなさい。」

 

そう言うと、小さく切ってくれれば、と言うので小さく切って準備しました。

 

 

で、食事中ふと忘れていたピクルスのことを思い出して。

 

すっっっっっぱ!!!

 

どっぷりお酢に数日間漬かったピクルスは見事な酸っぱさ。

ちょっと子供たちには酸っぱすぎるので、私一人で※食べようとすると、

※夫は酸っぱいのが好きなのに、ピクルスだけは苦手

 

「お母さん、ズッキーニとピクルス交換してもいい?ぼく頑張ってピクルス食べるから!」

 

え?

頑張るの、そこ??

別に無理してピクルス食べなくていいしw

 

宣言通り、酸っぱすぎるピクルス(ピーマン)を食べました。

(>*<;)←こんな顔しながら。

 

まあ、梅干しが好きで食べるくらいだから、その気になれば食べられるわね。

 

って言うか、そこまでしてナスとズッキーニ食べたくないのか。

(ーー;)

 

 

本日のお弁当

夫弁当

f:id:clover84:20170913111901j:image

私弁当

f:id:clover84:20170913083341j:image

 

今日のメニュー 

スパイシーチキン

ラタトゥイユのチーズ焼き

味玉

レタス

ミニトマト

鮭としめじのサフランライス

 

f:id:clover84:20170913083514j:image

 

今朝のお弁当作り

夕べのラタトゥイユのからの取り置きをリメイク。

アルミケースに入れて、とろけるスライス+パン粉+パルメザンチーズをのっけて余熱なし230℃で10分焼きました。

 

鶏むね肉は、小麦粉+クレイジーソルトガラムマサラを適当に合わせた衣をまぶしてフライパンでカリッとなるよう多めの油で焼きました。

ガラムマサラはこの時のモニター品です。

mainichibento.hatenablog.jp

 

 

そして今日のサフランライスのサフランが今回新たに頂いたモニター商品。

私にとってサフランと言えば真っ先に思いつく料理はなんと言ってもパエリア!なんですけどね。

炊飯器で手軽にサフランライス炊いて、さらに具材を一緒に炊きこまずに別で炒めて混ぜるという合わせ技wで、パエリア風を作ってみました。

余談ですが、炊飯器で炊き込みご飯するとき、なぜか数回に1回失敗します…。ですがこの方法ならそんな失敗もなしです!(いばるな)

 

【鮭としめじのサフランライス2人分】

米・・・1合

GABANサフラン<ホール>・・・ひとつまみの半分

水・・・約200cc

 ※お米に応じて調整してください。実際は新米のため200ccより少な目にしてます。

鮭・・・半身

しめじ・・・1/4房

ピーマン(パプリカ)・・・2個(パプリカなら1個でも)

 ※今日作ったのは、赤ピーマン1、緑ピーマン1の2個です

塩・・・適量

オリーブオイル・・・適量

 

①お米1合をといで、水とサフランと一緒に30分程度浸水させる。

②炊飯器で炊飯する。

③フライパンにオリーブオイルを入れ、しめじ、ピーマン、鮭を炒める。

 味付けは生鮭か塩鮭かで塩分を調整してください。

④炊き上がったご飯と③を混ぜる。

 

簡単です。

簡単だけど、これなら具材が鮭だろうがエビだろうがチキンだろうが何でもアリ。

 

サフランライスって敷居が高い感じだったのですが、炊飯器を使うと本当に手軽に炊けました。

 

秋の食材を使った料理レシピ
秋の食材を使った料理レシピ  スパイスレシピ検索 

 

 ハウス食品様、レシピブログ様、ありがとうございました!

 

 

今朝やったのは、以上です。

 

味玉は月曜に2個つくったうちの1個です。

 

++++

食わず嫌いにもほどがあるって話

長男ハチ、なぜナスとズッキーニが苦手かと言うと、食感らしい。

 

食感と言えば、そもそも離乳食が始まったしょっぱなからべちゃっとした食感が苦手で、10倍→7倍と進むにつれておかゆはあまり食べなくなりました。

水なら水、米なら米、がいいようで。

割と早い段階からお粥→普通米に移行。

 

そして、ヨーグルト、プリン、ゼリーも苦手。

凍らせると好きらしいので、味は問題なくて、嫌なのはやっぱり食感なのだそうだ。

 

ただハチの場合、ぱっと見て食べもせずに「嫌だ」「好きじゃない」と言うのが問題。

食べてみて、「美味しい」なことも結構あるのです。

 

そんなハチが、先週末食わず嫌いから一歩前進した食品が2つ増えました。

 

日曜の夜、天ぷらを作った時のこと。

天ぷらのメニューは、メヒカリ、かぼちゃ、甘長唐辛子、大葉、茄子でした。

 

このうち、メヒカリとかぼちゃは好きなのでよく食べるのだけど、ほか3品には見向きもしない。

 

っていうか、ピーマン好きだよね?甘長いけるんじゃない??

 

ししとう同様、ごくたまに甘長唐辛子も辛い"アタリ"がある場合があるのでw念のため一口分夫が甘辛判定をして問題なしだった甘長唐辛子を、意を決して食べてみることに。

 

「…美味しい!」

 

ほらーーーー。

 

さらに大葉にもチャレンジ。

 

「…美味しい!!!!」

 

ほらーーーーーーー。

 

こうして、食わず嫌い王ハチは甘長唐辛子と大葉という2アイテムをゲットすることができました。

 

って、やっぱりどうやっても茄子は食べなかったねw

 

昔は食べてたのになあ。

茄子嫌いを克服すべく、母はまた勝負を挑むのでした。

 

茄子の食感…食感かぁ…

 

 

スポンサーリンク