ゆるーく続けるまいにち弁当。

中1&小3&保育園年長児の母。 オシャレでも華やかでもない、ごくごく普通の大人のお弁当を毎日ゆる〜く作っている記録。

スポンサーリンク

20200128鶏のごまごま唐揚げ弁当&ねんきん定期便

昨日のローストビーフ弁当。

mainichibento.hatenablog.jp

 

 

「(ローストビーフ)入れるとは思ったけど、まさかあんなにお弁当箱全面に入ってるとは思わなかったw」

 

と、夫。

ですよね。

 

ぜーたくだったでしょw

 

安心してください、今日はいつも通りのよくあるお弁当ですww

 

本日のお弁当

夫弁当

f:id:clover84:20200128072855j:image

私弁当

f:id:clover84:20200128072902j:image

 

今日のメニュー

鶏のごまごま唐揚げ

もやしとピーマンのオイスターソース炒め

味玉

サラダミックス

ちりめん山椒ふりかけご飯

 

f:id:clover84:20200128072912j:image

 

今朝のお弁当作り

鶏のごまごま唐揚げはよく作るビストロ100レシピから。

楽ちん。簡単。美味しい。

 

メインをビストロにお任せしている間にもやしとピーマンをちゃちゃっと炒めてオイスターソースで味付けしました。

 

今朝の調理は、以上です。

 

味玉は作り置き。

 

ほらね、よくあるいつものラインナップw

 

 

++++

ねんきん定期便

 

私、誕生月なのですよ。

ということで、ねんきん定期便が届きました。

 

なんかもうねぇ…毎年これ届く度に「すっくな!」と思っちゃってる自分がいるわけですよw

 

 

20歳から大学卒業までは父が

「ここまでは親の務め(として払う)」

と言って国民年金を払ってくれました。

ありがたや。

 

そして就職超氷河期世代でございます。

 

卒業後就職浪人するまでには至らなかったものの、最初の就職先は超安月給。

 

その後転職して人並みに頂けるくらいになり、20代後半から30代前半は馬車馬の如く働いてそれなりにお給料も上がりました。

 

結婚してからは3人の出産による産休、育休でトータル4年ちょい支払い免除期間があるわけですが、それを差し引いても20年近く年金を支払ってこんだけ…。

ってことで44歳になりましたー!w

 

いや、わかるよ。わかってるよ。

今収めてる年金は自分のための積み立てではなく、今現在の高齢者を支えるためのものだと。

 

ってことは自分たちが高齢者になった時それを支えてくれる若い世代が減ってるわけだから、ねぇ。

あとは言わずもがな。

 

 

ってことで、夫との最近の合言葉。

「年金は、あればラッキー。余剰資金と思え。」

 

なんだそれ、って感じですがw

 

 

さて、教育費もだけど、老後資金も作り出さないとねぇ。

とりあえず、夫とお金に関する価値観が同じで良かったかな。

 

 

ちなみに、夫は4歳年下かつ20歳から大学院卒業まで国民年金の支払い免除申請をしていたため支払い期間が私より短く加入実績に応じた年金額はずっと私の方が高かったのですが、産休育休の空白期間と育休復帰後から続く時短勤務による減給のためかいつのまにか年金額が逆転してました。あは。

( ̄▽ ̄;)

 

 

スポンサーリンク