妹・むっちゃんの話<0歳>
お米がなーい! お米が少ないのは先週末の時点でわかっていて、土曜か日曜に買いに行く予定でした。 わが家で食べているミルキークイーンは、産直に行かないと近くのスーパーにはないのです。 だがしかし。 ハチの学童イベントやらでバタバタしてて買いに行…
昨夜ささみフライ作ったのだけど、お昼の分まで残るはずが残らなかった…。 ま、子どもたちがよく食べたということなのでそれはそれで良し。 となると今日のお弁当のオカズになるものが何にもな〜い。 ( ̄▽ ̄;) ので、簡単にグリルしました。 本日のお弁当 夫…
早くも12月。 今年もあと1ヶ月かー! 学童イベントや夫誕生祝いで大にぎわいだったこの週末。 さて今週もゆるーくいきますか。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー 豚焼肉 茄子としめじのポン酢和え 味玉 ミニトマト ゆかりご飯 今朝のお弁当作り …
今日は簡単2品弁当w そのうちオカズが1品になる日も近いのではないかと思う今日この頃です。 ( ̄▽ ̄;) 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー 鶏むね肉の焼肉のたれグリル 具沢山ニラ玉 ブロッコリー ミニトマト 菜飯ご飯 今朝のお弁当作り 昨夜のう…
オカズがマンネリ化していますw お弁当も、夕食も。 ってことで、昨日夕食の片付けをしつつ(片付けしてたのは主に夫w)夫に「明日のお弁当何かリクエストある?」と聞くも「うーん…」と。 「何かレシピ本開いてみたら?」 と言うので、最近手にしていなかった…
今朝のむっちゃんは4時ごろゴソゴソし始めて、私の上をゴロゴロ転がって遊んでいました。気付いたけど、私は寝たふり。 そうこうしているうちに私の目覚ましがなり… 「え?なに?おかーさん起きるの??あそぶ?」 みたいな感じでした。 ( ̄▽ ̄;) そりゃあ…
今日で3人目むっちゃん1歳! 早いよなぁ。 とまあ感慨にふけりつつ、慣らし保育は順調に進んでお昼寝まで行きました。 初めてのお昼寝で、がっつり2時間寝たそうですw 7年前のハチなんて5分しか寝られなかったのに。 3人目はたくましいなぁ! でも家で…
食品売り場でバジルの苗が見切り50円で売っているのを発見。 えー、全然悪いとこないのに。 ってことで購入! 園芸用ではないので早目に食べた方がいいよね!ってことで今日はバジル炒めにしてみました。 でも全部食べる直前までしっかり育てるヨ! 本日のお…
職場復帰まで2週間を切ったので、10分ほど目覚ましを早くしてみました。 全てをやり終えるには何時起きが妥当なのか、微調整w でもお弁当は今まで通り、ゆるーく、手早く作る手抜き弁当でっす。 本日のお弁当 夫弁当 今日のメニュー 鶏むね肉のピカタ ニ…
今日は豚の生姜焼きにしようかな〜と思っていたけど、副菜に使えそうな自家製冷食が切り干し大根の煮物…。 醤油かぶり。 ( ̄▽ ̄;) ってことで、野菜炒めにしました。 結果的にこっちの方が早く出来て良かったかもw 本日のお弁当 夫弁当 今日のメニュー 野菜…
今日から11月! 3人目むっちゃんはいよいよ保育園初日です。 ということで、2人目ナナと別の保育園になってしまったむっちゃん、私が復帰したら夫と登園するのですが慣らし保育の現在は私が。 ナナとむっちゃんの2箇所送って行くべく、早く出発するため…
昨日の夕食は鶏の唐揚げ。 醤油、酒、おろし生姜、おろしニンニクのもも肉唐揚げと醤油、酒、おろし生姜、五香粉のむね肉唐揚げの2種をガンガン揚げました。 もちろん、お弁当分までね! 本日のお弁当 夫弁当 今日のメニュー 鶏の唐揚げ2種 茄子としめじの…
お米が残り少な〜い! ってことで麺類の出番。 今日は残り野菜で焼きそばにしました。 本日のお弁当 夫弁当 今日のメニュー オイスターソース焼きそば 味玉 今朝のお弁当作り 焼きそば作りました。 具は豚肉、ニラ、赤パプリカ、黄パプリカ、もやし。 味付け…
月曜は平日だったのですが、夫が休みだったので昨日までどどんと4連休でした。 月曜はハチとナナはそれぞれ小学校と保育園だったけどね。 ってことで、今週のお弁当作りは3日だけです! 本日のお弁当 夫弁当 今日のメニュー 豚肉とピーマンのオイスターソ…
久しぶりに行ったスーパーで、ブロッコリーが特売99円! ここ最近ブロッコリーが高くて買っていなかったのだけど、これは買いでしょう! と思ったら皆考えることは同じで、開店10分後くらいに行ったはずなのに残り2個でした…。 ということで、今日は久…
子どもたちの好きな魚、パンガシウス。 いつもソテーにしたり、フライにしたり、パン粉焼きにしたりとなんだか似たり寄ったりだったので、先日蒲焼きにしてみたら、あら、大好評。 ってことで、パンガシウス料理が一つ増えましたw 本日のお弁当 夫弁当 私弁…
昨日はむっちゃんをおんぶして花の植え替えや庭の片付けをしました。 庭?いや、庭じゃないけどw (正確には駐車場) 花の苗と、一緒に植えた球根はナナのセレクト。 大きな2つのコンテナはハチとナナがそれぞれ苗と球根を並べて植えました。 ってことで疲れ…
茄子が美味しい秋です。 昨日は徳用パック買っちゃったw なのに、子どもたちは茄子はそんなに…なのです。 美味しいのにねぇ。 ということで、今日は茄子のおかず。 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー 茄子の甜麺醤炒め 焼売 味玉 ミニトマト 混ぜ込…
お弁当のおかずネタに困った時の焼きそば弁当!を、作ったのは先週末。 そして、休日明けはもっと困ってしまったw ということで、今日は困った時のお助けメニュー第2弾、炒飯弁当でっす! 本日のお弁当 夫弁当 今日のメニュー レタス炒飯 煮豚と煮卵 今朝の…
数日後からそろそろ3人目むっちゃんの子育て広場デビューをしようかと画策。 買い物に行かなくていいように、昨日までであれこれすませて。 ということで、今日は久しぶりに私もお弁当! 本日のお弁当 夫弁当 私弁当 今日のメニュー 鶏むね肉にカレーチーズ…
我が家は皆黒酢好き。 先日ハチと図書館へ行った時、「黒酢でおかず」という本が目に留まり、早速借りましたw 昨夜はその本を参考に、黒酢肉団子を作りました。 もち、お弁当の分もねw 本日のお弁当 夫弁当 今日のメニュー 黒酢肉団子 麻婆茄子 かぼちゃのチ…
お弁当ネタに困った時の、焼きそば、炒飯! なのですが、この夏休みは出番が多い気がしますw ってことで、今日も困った時の焼きそば弁当。 本日のお弁当 夫弁当 長男ハチ小2弁当 今日のメニュー 焼きそば 鮭おにぎり(夫) メロン(ハチ) 今朝のお弁当作り 焼…
今日もハチの学童では6年生による昼食作り。 ハチOKのメニューなのでお弁当なしです。 ということで大人のお弁当!行ってみよう〜。 本日のお弁当 夫弁当 今日のメニュー 鶏の黒酢照り焼き かぼちゃのおかか和え ちくわきゅうり 明太子入り卵焼き ブロッコ…
土日で夫とハチとナナがハチの学童キャンプへ参加しました。 私とむっちゃんはお留守番。 で、昨日の夜はハンバーグなら喜んで食べるかな〜?月曜のお弁当分まで用意できるし!と、昼間のうちにこねて成形までしておきました。 したらば。 帰ってきた夫が「…
先週土曜の土用の丑は、「食べるならどーんと!」と奮発して鰻を食べ、家族全員大満足しましたw で、残った蒲焼きのたれ。 今日はこのたれを使っておかずを作りました。 本日のお弁当 夫弁当 長男ハチ小2弁当 今日のメニュー 鶏むね肉の蒲焼き 3色ナムル …
3人目むっちゃん8ヶ月。 日々絶賛成長中。(^^) 食べムラはありますが、離乳食もそこそこ食べるようになりました。 そんなむっちゃんの離乳食素材ささみが安かったので、離乳食用に茹でた残りをお弁当のおかずにしました。 本日のお弁当 夫弁当 長男ハチ小…
3人目次女むっちゃんが、まさかの小麦・卵・牛乳のトリプルアレルギーなのですが、アレルギーだからとその食品を口にしないのではなく、少しずつ適正な量を食べていくのだそうです。 ということで、今日は小麦=うどん。 なので大人は焼うどんにしました。 …
久しぶりに日中雨が降らなかったこの週末。 なんと朝は蝉の鳴き声が聞こえてきたよ! ああ、もう夏なのね…。 今のところまだ大丈夫だけど、じきに朝のお弁当作りも暑い中することになりますねぇ。 本日のお弁当 夫弁当 今日のメニュー 焼売 切り干し大根の煮…
そろそろコストコで買いだめしたお肉が少なくなってきた冷凍庫。 今週末の買い出しに向けて、空っぽにしますよ〜! ってことで、今日は最後の豚肉。 残っていた甘長唐辛子に巻いてみました。 本日のお弁当 夫弁当 今日のメニュー 甘長唐辛子の豚肉巻き ひじ…
子どもって揚げ物好きですよね。 同じ食材でも、焼いたら食べないのに揚げたら食べるとか。 うちの子だけ? 長男ハチはあまりお肉を好んで食べないのだけど、揚げるといいらしく、特に胸肉のとり天は大好物! ってことで、昨日はとり天を大喜びで食べました…